最新 2014−16 2011−13 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2001−2

クワガタ日記 2014-2016

 2015年4月から仕事が変わり、クワガタ採集に行くことができなくなりました。クワガタの継代飼育(けいだいしいく)を続けています。ミヤマクワガタを育てることが今の目標です。

2014年4月20日 クワガタの季節が到来です。

 暖かくなってきました。クワガタが動き出す前にマットと産卵木の交換を始めました。今日はアカアシクワガタとスジクワガタの飼育ケース開けました。
 アカアシクワガタはすべてが成虫に成長し、14匹になっていました。多くなりすぎたので、気温が上がる前に飼育ケースを分けようと思います。
 スジクワガタはオスが1匹になってしまいました。2011年に成虫になり、3年間生き続けています。

蛹室で羽化したアカアシクワガタ♀ アカアシクワガタが14匹になりました。 スジクワガタは1匹だけになりました。

4月26日 コクワガタとノコギリクワガタの飼育ケースのマットと産卵木を交換しました。

 先週に続き、今日はコクワガタとノコギリクワガタの飼育ケースを開けました。昨年、コクワガタを捕まえて育てていました。成虫1匹が越冬し、8匹の幼虫が誕生していました。コナラとクヌギの産卵木を3本入れてマットを埋めました。ノコギリクワガタは小歯型のオスが誕生しており、幼虫は合計7匹いました。明日はヒラタクワガタの飼育ケースを開ける予定です。

コクワガタ ノコギリクワガタ 
コクワガタ♀ ノコギリクワガタ♂
2令幼虫 3令幼虫
8匹の幼虫がいました。 合計、7匹の幼虫がいました。

2014年5月3日-2015年8月15日 ブリードを続けています。

ブリードしたヒラタクワガタ♂と♀と幼虫(2014年5月)
      
 
 明かりの下で採取したミヤマクワガタ♀(2014年7月)  アカアシクワガタの幼虫(2014年11月から2015年4月)  
ブリードしたノコギリクワガタ♂、コクワガタ♂、ヒラタクワガタ♂(2014年9月) ブリードしたヒラタクワガタ♂♀(2015年4月)
ブリードしたコクワガタ(2015年8月) ブリードしたノコギリクワガタ(2015年8月)

2016年2月27日 コクワガタ、ノコギリクワガタ、ヒラタクワガタの飼育ケースのマットを交換しました。

 飼育ケースのマットを交換しました。それぞれ大きく立派に育っていました。

コクワガタ ノコギリクワガタ ヒラタクワガタ

3月21日 アカアシクワガタの飼育ケースのマットを交換しました。

 2009年からアカアシクワガタを継代飼育しています。今日は飼育ケースのマットを交換しました。

アカアシクワガタの幼虫 アカアシクワガタの成虫

4月17日 ヒラタクワガタの飼育ケースのマットを交換しました。

 愛媛県産と島根県産のヒラタクワガタを継代飼育しています。愛媛と島根と産地の違いはあまりないのかもしれませんが、いつか比較してみたいと思います。

ヒラタクワガタの成虫と幼虫 

7月26日 ミヤマクワガタのメスの飼育を始めました。

 コンビニエンスストアの明かりに飛んできたミヤマクワガタのメスを見つけました。背中には細かく小さな傷がたくさんありました。自然界でいろいろな苦難に耐えてきたのかもしれません。

ミヤマクワガタ♀

クワガタとの出会い クワガタの採集 飼育(ブリード) クワガタと樹木 クワガタ日記 TOP
ヒラタクワガタ コクワガタ アカアシクワガタ スジクワガタ
ミヤマクワガタ ノコギリクワガタ チビクワガタ ネブトクワガタ
最新 2014−16 2011−13 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2001−2