管理人・現観夢幻に関する覚書です。
なおこの質問様式はsakura + isanaさんが作成したものです。
番号 | 質問 | 回答 |
1 | あなたの名前(HN、PN)は? | 現観夢幻(うつつみむげん) |
2 | 名前の由来は? | 現(現在)と夢(未来)と幻(過去)を観る。 |
3 | 過去に使っていたPNがあれば教えて下さい。 | 観月吾郎(みづきごろう) |
4 | 性別、生年月日、出身地は? | 男、1979.12.19、長野県茅野市 |
5 | あなたの身体プロフィールは?(身長/体重/靴のサイズ/視力など) | 163cm.72kg.26cm.右0.4(眼鏡着用時0.9)/左0.5(1.0) |
6 | あなたの外見を、小説の中の登場人物のように描写してください。 | 彼は、背はさほど高くは無い、だが体格が良かった。眼鏡をかけていても目付きが悪く、おまけに全身黒づくめだったので、ヤクザのようにも見えた。 |
7 | 執筆歴は? | 9年位 |
8 | 手がける文章形態は?(小説/詩/エッセイなど) | 小説 |
9 | 得意なジャンルは何ですか?(ファンタジー/SF/純文学など) | ファンタジー、恋愛もの、コメディ |
10 | あなたが書くのは、長編、短編、どちらが多いですか? | どちらかといえば長編 |
11 | 文章は手書き派ですか、PC派ですか? | PC派かな? |
12 | 普段使うPCは、Winですか、Macですか? | Winクーパー(98)君 |
13 | 文書作成によく使うソフトは? | ワード |
14 | 執筆は主にどこで行いますか?(自宅/学校の授業中/喫茶店で…など) | 自宅…たまに仕事場で |
15 | 執筆がはかどる時間帯ってありますか? | 特に無し。気が乗った時 |
16 | 執筆時の必需品ってなんですか?. | 煙草 |
17 | 普段、どんな本を好んで読みますか? | 取り敢えずなんでも |
18 | シリアスとコメディ、どっちが好きですか? | コメディ |
19 | 自分の読書量は多いと思いますか? | 少ない |
20 | 好きな作家は誰ですか? | 水野良、あかほりさとる |
21 | その中でも、特に好きな作品は? | ロードス島戦記 |
22 | 目標とする作家は誰ですか? | 無し |
23 | 好きな出版社はありますか? | 無し |
24 | 思い出の作品は何ですか? エピソードと一緒に教えて下さい。(小説家をめざすきっかけになった作品/感動して涙が止まらなかった作品など) | 夏目漱石『我輩は猫である』 猫!だから |
25 | 影響を受けた作家はいますか? | あかほりさとる |
26 | 文章作品以外で、影響を受けたものは?(音楽/ゲーム/写真など) | 久遠の絆(ゲーム) |
27 | 好きな漫画家、イラストレーターは誰ですか? | 藤島庚介、八房龍之助、柴田亜美 |
28 | その中でも、特に好きな作品は? | あぁっ女神さまっ |
29 | 好きなミュージシャンは? | ガーネットクロウ、TWO−MIX |
30 | 執筆中によく聴く音楽は?(タイトル/アーティスト名など) | ガーネットクロウ、『宵闇恋華』執筆中は平井堅 |
31 | 特定の曲をイメージして小説などを書くことはありますか? | 無し |
32 | 好きな映画はなんですか? | 映画はあまり好きではない |
33 | 好きなアニメはなんですか? | 藍より青し、あぁっ女神さまっ、少女革命ウテナ |
34 | 好きなゲームはなんですか? | 久遠の絆 |
35 | 好きな芸能人は? | 無し |
36 | 好きなスポーツは? | 武道全般 |
37 | 小説などを掲載している他のサイトをよく見ますか? | たまに |
38 | リレー小説をやったことはありますか? どんな内容でしたか? | 現在、風の東屋で風司子と共同で書いている『風の楽園(エデン)』。異色和風ファンタジー。 |
39 | 自分のバイブルだと言える本は何ですか? | ドストエフスキー『罪と罰』 |
40 | 文章執筆関係で、参考になった本は? | 無し |
41 | 思い出に残る名台詞、名フレーズを教えて下さい。(小説/漫画/歌詞など問わず) | 「生まれた者には必ず悲しみがつきまとうわ。でもね、生きている者にはきっと嬉しい事も用意されているのよ」(『あぁっ女神さまっ』ベルダンディー) |
42 | 一度でいいから言ってみたい、憧れの決め台詞はなんですか? | 「…坊やだからさ」(『機動戦士ガンダム』シャア・アズナブル) |
43 | 作品のタイトル、どうやって決めますか? | 話の内容から考える |
44 | 登場人物の名前、どうやって決めますか? | なんとなく |
45 | あなたの周囲に、物書き仲間はいますか? | ネット内なら(苦笑) |
46 | 同人誌ってやってますか? | やっていない |
47 | 自分が過去に書いた作品で、思い出深いものを教えて下さい。 | 中学3年の時に書いた『狂気の瞳』の原案。授業中に18禁小説をこっそりと書いていた(笑) |
48 | あなたが執筆活動をしてること、家族や周りの友人は知ってる? | 教えていない |
49 | あなたの友達は、どんな人が多い?(オフライン/オンライン問わず) | …変なのばっかり(爆) |
50 | 自分の文章の長所は? | 色気とボケ |
51 | 自分の文章の短所は? | 誤字脱字。シリアスはちょい苦手。ページ配分がめちゃくちゃ |
52 | 自分の文章、好きですか? | 好き |
53 | 初めて書いた作品は、どんな内容でしたか? | ちょっとエッチなファンタジー |
54 | 執筆活動を始めたきっかけは? | 暇だったから |
55 | 執筆活動やってて良かった! と思う時は? | 面白いと言われた時 |
56 | 執筆活動をやっていて困ることや、悩みは? | ネタが無い時、話の出だしが決まらない時 |
57 | 執筆活動以外の趣味はなんですか? | 寝る事(爆) |
58 | 文章執筆以外の特技はなんですか? | 料理。冷蔵庫の中にあるものでメニューが思い浮かぶ。 |
59 | 文章執筆以外で、こんな才能が欲しかった! と思うことは? | 絵(色彩も含む)の才能 |
60 | プロの作家になりたいですか? その理由も。 | なりたいですな。理由?…それは秘密です♪ |
61 | 「すばる文学賞」などの文学賞に応募したことはありますか? | 無し |
62 | あなたは、毎日コツコツ書く派? それとも、短い期間に一気に書く派? | 気が乗った時に一気にやるべし! |
63 | まったく何も書けない! と感じることはありますか?(俗に言うスランプ) | よくある |
64 | 何も書けないと感じた時は、どうしますか? | 他の話を考える(爆) |
65 | 執筆の際、特に気を付けていることは? | 変に難しい漢字を使わない(秋歩に釘をさされた/爆) |
66 | 執筆活動、やめたい! と思うのってどんなとき? | 無し |
67 | 執筆活動は、楽しいですか? | 楽しいねぇ(含笑) |
68 | 好きな食べ物は? | チーズ |
69 | 嫌いな食べ物は? | エビとカニ |
70 | 好きな飲み物は? | 聞茶(最近無いの/泣) |
71 | 好きなお菓子は? | ぽてち(のり塩が好き) |
72 | 好きな色は? | 黒! |
73 | 好きな花は? | 桔梗(花言葉は「変わらぬ愛」だったっけ?) |
74 | 好きな動物は? | ねこさん♪ |
75 | 好きな季節は? | 秋(過ごしやすいから) |
76 | 好きな時間帯は? | 夜 |
77 | 好きな天気は? | 特に無し |
78 | 好きな単語は? | 毒 |
79 | 図書館って好きですか? | きらいじゃない |
80 | 本屋さんって好きですか? | 好き |
81 | よく読む雑誌は? | 漫画雑誌 |
82 | 一ヶ月にどれくらい本を読みますか? | 5冊くらいかな? |
83 | 生まれて初めて読んだ本は? | 判らない |
84 | 一番最近読んだ本は? | トルストイ『戦争と平和』(これも心理描写がすごいんだ) |
85 | なにかコレクションしているものはありますか? | 無し |
86 | 100万円当たったら、何に使いますか? | 半分でパソコンを買い換え、もう半分で旅行 |
87 | 今いちばん欲しいものは? | 時間… |
88 | どれくらいの頻度で作品を書きますか? | 1.5ヶ月に1本(短編に限る) |
89 | ファンレターって貰ったことある?(メールも可) | ある…といえるかな? |
90 | 好きなブランドってある? | 無し |
91 | 小学生の頃、どんな子供だった? | 変な子(担任いわく「自分が子供だと判っていて子供をやってる子」と言われた) |
92 | 中学、高校の頃、どんな生徒だった? | 目立たないようにしていたがなぜか目立っていた |
93 | 学校の成績、国語は得意科目だった? | 国語、化学、生物、物理、社会が得意だったな |
94 | 子供の頃、大きくなったら何になりたかった? | 中間管理職(爆) |
95 | 今の将来の夢は? | エロゲーのシナリオライター |
96 | 自分をひとことで表すと? | 変 |
97 | 座右の銘は? | 無問題(モーマンタイ)♪ |
98 | あなたにとって、執筆活動とは? | 最高の暇潰し |
99 | これからの目標を教えて下さい。 | 作品を完結させること(苦笑) |
100 | 最後に一言どうぞ。 | やっぱり猫が好きぃ〜!! |