牡牛座(4/21〜5/20)

白羊宮/金牛宮/双子宮巨蟹宮獅子宮処女宮/天秤宮/天蠍宮/人馬宮/魔蠍宮/宝瓶宮双魚宮

<牡牛座の神話>
 ギリシャの大神ゼウスは好色なことで有名だが(爆)、この牡牛座の神話でもスケベっぷりを遺憾なく発揮している(大爆)。フェニキアの王女エウロペに一目惚れしたゼウスは白い牛(白牛なのに金牛宮とはこれ如何に)に変身し、猛烈な勢いでエウロペを連れ去り、クレタ島で愛を求めた。その時のゼウスの姿を星座にしたのが牡牛座と言われる……(汗)。

<基本性格>
 牛だからなのかはよく分からないが(笑)、一見するとおっとりしていて穏やかな優しい人物に見えるという。そして内面には安定性と情熱を秘めており、外見通りの印象を与えるとか。情に熱く誠実な性格。
 ……しかし、安定を好む保守的な性格ゆえ、頑固に見えることもあるとか……。また、おっとりした性格と牛のイメージのために「天然ボケ」になってしまうキャラクターも……(苦笑)。


<黄金聖闘士:アルデバラン>
 第2の宮・金牛宮を守る黄金聖闘士。黄金聖闘士の中でもトップクラスの巨体の持ち主。
 そのごつい体格もさることながら、戦闘スタイルもパワフルそのもの。腕組み状態から一気に両手を突き出して放つ居合にも似た必殺技・グレートホーンはまさに黄金の猛牛の突進であり、その破壊力は十二宮の柱も簡単に砕いてしまうほど。……しかし必殺技と呼べるものはこれ一つのみであり、相手を力でねじ伏せるごり押し戦法しか使えないのが悲しいところ。そのためか聖域黄道十二宮編で星矢に聖衣の角を一本へし折られるという失態を演じた(黄金聖衣は神話の時代から破壊されたことが無いといわれ、劇中でも破壊されることはおろか傷一つ付くことすら稀)のを始め、アスガルド編やポセイドン編(原作)、ハーデス編の冒頭でいきなりやられる役を押し付けられる羽目に……。哀れ。
 性格は豪放磊落で単純。二次創作等でも、あまり性格はいじられていない(笑)。

<ハムちゃんず:こうしくん>
 牡牛座生まれだから牛模様でのんびりした性格なのか……という突っ込みは置いといて(笑)、基本的にはのんびりしていて食いしん坊。でも愛するじゃじゃハムちゃんに対しては情熱的で単純一途(……なのか?)な牡牛座性格。

<SGガールズ:沢渡ほのか>



退却