春です。春になって、ハムちゃんずにも新しいお友達が出来ました。三つ子のハムスター、ちびちゃんずです。
ある日、ハムちゃんずのみんなと遊び終わったハム太郎が帰宅すると、家の中には見知らぬハムスター三人組の姿が。しかもこの三人組、他人様の家で勝手にはしゃぎまわるものだから、ハム太郎はこの三人組を止めるのに必死。しかし見事に逃げられてしまい、ハム太郎はいたずらの濡れ衣を着せられてしまう羽目に……。その夜、謎の三人組を追い詰めたハム太郎は……そのまま三人組と仲良くなっていました(笑)。三人組のハムスターはちびちゃんずといって、どこから来たのかは全くの謎……。とりあえずハム太郎は、タイショーくんの所に相談しに行ったけど……やっぱり手がかりナシ。ひとまずタイショーくんにちびちゃんずを預け、続きはまた明日ということに。
次の日、ちびちゃんずのお守りに疲れ果てたタイショーくんの顔には死相が……(苦笑)。ねてるくんとは違って、タイショーくんは一睡も出来なかったみたい……。そしてちびちゃんずが目覚めると、再びはしゃぎだして他の皆さんの疲労は溜まるばかり(苦笑)。しかもちび丸ちゃんまで一緒になってはしゃぐものだから……。歳が近いだけに、一緒に遊びやすいのかも(汗)。CM後はとりあえずハムちゃんずランドに放して、お守りもとりあえず一段落。
しかしちびちゃんずは迷子のハムスター。しばらくすると我が家が恋しくなって、みんなで泣き出してしまいます……。そんなちびちゃんずのために、ハム太郎達はちびちゃんずの家を探し出すんだけど……手がかりは全くありません(爆)。当てもなく町中を探し回っても、全然見つかりません。そして遂に、ちびちゃんずが抜け出して一大事!! しかも更に悪い事に、猫に囲まれて絶体絶命のピンチ!! 間一髪のところでハムちゃんずが駆けつけたから何とか助かったけど、あともう少し遅かったら……(恐)。
一方その頃、ナースちゃんもロコちゃん達と一緒にちびちゃんずを探しており、彼女達がちびちゃんずを見つけたおかげで、ちびちゃんずは無事、飼い主さんの元に戻る事が出来ました。……でも、ハムちゃんずのみんなには嬉しさと同時に寂しさも去来していて……。でも、また出てくるよね? 多分……(大汗)。
牧場で決闘って、西部劇じゃあるまいし……(笑)。そもそもの発端は、ロコちゃん達が商店街のバスツアーでフラワー牧場に来たということで、ハム太郎達は商店街のみんなにじゃじゃハムちゃんを紹介してからなのだが……。口の悪いロベルトがフラワー牧場の広さを愚弄したため、じゃじゃハムちゃんは激怒。おまけにサンバがじゃじゃハムちゃんをいきなり舐めたものだから、じゃじゃハムちゃんの怒りは頂点に達し、仕返しを考えるという事に……。激しく誤解していますな(苦笑)。サンバがじゃじゃハムちゃんを舐めたのはハム太郎が説明したとおりじゃじゃハムちゃんが気に入っただけで、別に悪気は無いというのに……。
で、じゃじゃハムちゃんは牧場の小動物を動員して、サンバに御礼参り(笑)しに行くのだけど……見事に返り討ちにあっておりました(苦笑)。最初は牧場の動物達がサンバを追いかけていたのだけど、途中で立場が逆転……。しかもハム太郎たちの目には「鬼ごっこをして遊んでいる」様に見えてしまい、作戦は見事に失敗した模様(笑)。CMの後はこうしくんとラブラブモードに突入していた(笑)けど、まだロベルト達に対する誤解は解けていない様子……。こうしくんはロベルト達の良さを力説するんだけど……所詮こうしくんの言う事では、相手を納得させる事は難しいみたい(爆死)。
そんな時、乗馬を体験していたロコちゃんの身に危機が! ロコパパが何も知らずにカメラのシャッターを押したため、馬がフラッシュに驚いて暴走してしまったのだ!! ロベルトが瞬時に気付いて止めようとするも時既に遅く、馬はロコちゃんを乗せたまま暴走……。ハムちゃんずはどんちゃんに乗って駆けつけるものの、馬に対してハムスターはあまりにも非力。そんな中、ロコちゃんのピンチを救ったのは、他でもないロベルト。彼は果敢にも暴れ馬に飛び乗ると、華麗な乗馬テクニックで馬を止める事に成功したのであった! ロベルト君は親戚がブラジルで農場を経営していて、家畜の世話なんかも体験しているから馬の事に結構詳しかったみたい。そんな彼の活躍を目の当たりにして、ようやくじゃじゃハムちゃんの誤解は解けたのでありました。ホント、一時はどうなるかと思いましたよ……。
春です。春は心機一転の季節……であると同時に死ぬほど眠い季節ですね(苦笑)。特に授業中とか(爆)、仕事中とか(さらに爆)……。そんなわけで(汗)、タイショーくんもお昼寝をするのですが……。ご存知の通り、彼の自宅である地下ハウスはハムちゃんずの遊び場と化しており、にぎやか過ぎてとてもじゃないが安眠できる環境ではありません(爆)。あまりの騒がしさに安眠を妨害されたタイショーくんは遂にぶち切れてしまい、怒って地下ハウスを飛び出してしまった……。ハムスターとは本来、一匹で苛酷な環境を生きていく孤高な生き物。赤の他人が自分の周りで騒ぎまくっている状態では、とてもじゃないが落ち着いてはいられないのだ……(爆死)。
自らの過ちを悔いたハム太郎達は、タイショーくんのために新しく部屋を作ってあげることに。……しかし、トラハムくんが「どうせなら、大将のやつをびっくりさせようぜ〜!」と提案してしまったがために、行動は極秘任務となり大苦戦(苦笑)。とりあえず、こうしくんがタイショーくんを陽動する役目についたのだが……。例によって(笑)タイショーくんは仲間はずれにされたと勘違いしてしまい、またまた怒り爆発……。CMの間に怒りは収まったものの、陽動作戦はなかなか難航している模様です。……何と言っても、何が悲しくて男が二人、遊園地(ハムハムランド)で遊ばなにゃあならんのよ……(笑)。
こうしくんがタイショーくんをひきつけている間、着々と工事を進めていくハム太郎たち。しかし、九割方完成したところで、のっぽくんが「何か足りない……」と一言。安心して過ごすためには、まだ何か一つ足りないみたい……。そこでみんなはハムスターの習性(狭い場所を好む)を思い出し、土管を調達する事になります。……が、土管を輸送する最中、下り坂で勢いが付きすぎたために足を滑らせてしまい、そのまま土管が転がり落ちてしまう事に……。トンネル内の近道を利用して先回りし、何とか土管を食い止めたハム太郎達であったが……結構な量のダメージを受けた模様。
そして陽動作戦の効果も限界に達し、遂にタイショーくんは地下ハウスに帰還。間一髪、部屋の工事は完了しており、ハム太郎達は何も知らずに新しい部屋にやってきたタイショーくんを歓迎したのでありました。これでタイショーくんも、枕を高くしてお昼寝が出来る……かと思いきや、やっぱり一人はちょっぴり寂しいみたい。というわけで、タイショーくんの新しい個室はみんなの新しい遊び部屋になってしまったとさ。ありゃりゃ。
一方、ロコちゃんの方も自分の部屋の模様替えを敢行。……しかし、見事に計画倒れに終わっておりました(苦笑)。が、その中でかつての思い出の品も掘り起こされて……。おっと、今日はここまで。続きはまた来週なのだ(爆苦笑)。
というわけで、ロコちゃんとハム太郎は以前済んでいたスミレ町に足を運ぶ事となりました。最初は過保護パパに反対されたものの(苦笑)、ママの助けも借りて何とか実行にこぎつけます。
というわけで何とかスミレ町に辿り着いたロコちゃんとハム太郎。かつての友が、あっと驚く方法で歓迎してくれていました(連絡が取れないからどうしたのかと思えば、すぐそこまで来ていたとは……)。二人は久しぶりの再会にしばし感動した後、思い出の場所へと向かうのですが……ハム太郎がいない!! 何と彼、電車の中でタイショーくんとこうしくんを目撃し、駅にて「何で追いかけてきたのだ?」と問い掛けたところ、二人が口論を始めたものだからそっちの仲裁に回ってしまって……。気がついたときには既に遅く、ロコちゃん達は既に駅を去っていた後だった……。しかも向こうは例によって全然気付いていない(笑)。ロコちゃんを見失ってしまったハム太郎は、かすかな記憶を頼りに“思い出の場所”へと向かうのだが……番組開始前の(笑い)まだ幼いころの事なので記憶がだいぶ吹っ飛んでおり、見当もつかないみたいです……。
しかし、ロコちゃん達を見つけてはまた見失っていく(苦笑)最中で、ハム太郎はスミレ町での思い出を少しずつ取り戻していきます。初めて鏡を見たあの日の事や、ロコちゃんがすべってずっこけた時の事を……。そして公園にて、偶然トン吉くんの尻尾を引っ張ってしまったハム太郎は、トンガリくんから(あまりあてにならない)助言を得て、夕日が見える丘へと走ります。そこは同時にロコちゃんの“思い出の場所”であり、かつてハム太郎はここで迷子になったという思い出が……(苦笑)。案の定、ロコちゃん達はそこに居り、ハム太郎はやっとの思いでロコちゃんの元へと辿り着いたのであった……。