ものすごく久しぶりの更新です。まだ見てる方いますかね?見てる方は掲示板に御一報下さい・・
さて、mybBも購入して4年半を過ぎましたが、なんと!その間バッテリーは一度も交換していません。つまり
いつバッテリーが成仏してエンジンがかからなくなってもおかしくない状況なんです。
というわけで、今回バッテリーを交換してみました。どうせ換えるならという事でオプティマ(しかもイエロートップ)を選んでみました。
オプティマといえば、問題になるのがサイズの特殊性による積載スペースなんですけど、色々と調べてみると国産バッテリーサイズがラインナップされているではないですか!
bBに載るかわからなかったのですが、とりあえず通販で購入、取り付けてみました。

※バッテリー交換は正しい順序で行わないと、感電、車両火災の危険がありますよ。自信のない方はショップ等に依頼して下さいね。
こちらが今回のブツです。憧れのイエロートップです。
製品名は B24Rです。
bBの純正のバッテリーサイズは 34B19Rなのでおそらく無加工で載るはずです。
バッテリーのサイズ、適合について知りたい時は検索サイトで「バッテリー」「サイズ」「適合」「メンテナンス」等を組み合わせて検索すると分かりますよ。

バッテリーを購入したのはコチラです。
 
端子部の拡大です。オプティマによくある端子が内寄りについているタイプではないので、オフセットターミナル等を使用せずにすみますよ。
ちなみにこの製品は端子がDIN規格の太いタイプとJIS規格の細いタイプがあります。
今回はJIS規格の細いタイプです。 
いきなり工程がとびますが、純正のバッテリーを取り外して比較してみた図。
こうしてみると横幅は一緒で、オプティマの方が縦方向に長いことが分かります。 

一応、取り外しはマイナス、プラスの順番で、取り付けはプラス、マイナスの順番ですよ。
高さ比較です。
高さは、本体、端子部もほぼ一緒ですね。
無加工ポン付けの期待が高まります。 
画像が少し分かりにくいですけど、純正のバッテリー受け皿に載せてみました。←下の乳白色の樹脂製のものです。
ぴったり収まりました。
バッテリー本体を固定、ターミナルも取り付けてみました。
ステーやスペーサーを介さずにポン付け可能です。
ちなみにマイナス端子についているのはウルトラ(永井電子)のアーシングコードです。効果は分からなくなりました・・
アクセルワイヤーのステーも通常位置についています。
いままで取り付け加工の問題からオプティマ交換をためらっていた人は無加工ポン付けで付きますのでぜひどうぞ。 



DIY Top


Home