040901(水) |
昨日書き忘れたのだが、ファミ通エクボを見ていて、 ショックを受けた。 『トップスピン』の売上、1707本。 おもしろいゲームが売れないエクボ市場。 業界全体がそうなんじゃけど、エクボのは特に。
『ファントムダスト』、遊んでみたけどよくわからん。
ピンクのデミオが再発売。
黒田のアテネでの活躍を受けて、「日本におるときも
|
040902(木) |
なんじゃ、そりゃ。
思わず叫んでしまった。
3−2で、辛くも逃げ切った。
|
040903(金) |
PCを買った。 半分勢いで。 起動も速いし、スーパーマルチドライブだし、 言うことは……、唯一つ。らくらくメールBOX の上をいくメールソフトが存在してくれたら……。 メール受信だけは旧PCでやろうかしら。
『獣王記』がついに動き出す。
中盤まで両チーム無得点の好ゲーム。
|
040904(土) |
スクエニ、ついにやっちまったか。 DQとFFのごちゃまぜゲーム。
書くの忘れていたけど、木曜日にソニチピンバッチが 期日前投票に行ってきた。
新井が久々にホームラン。
|
040905(日) |
今日も新井がホームラン。 1点を争う好ゲームになった。 9回に1点勝ち越されるも、その裏、先頭の拓也が 2塁打。ここからエラーも絡んで嶋のタイムリーで 同点。そしてラロッカがサヨナラ安打。 中日に勝ち越したのは今季初。いかに情けないか。 まぁ勝ったことをほめてやるか。 XPはなかなか使いにくいの。
|
040906(月) |
ストライキやるみたいね。 意味があるのかいささか疑問だが。 よりによって週末ですよ。 試合観に行かれんじゃんか。 行く予定は立ててないけど。
エクボビデオチャット、先行体験版が安くて魅力的。
|
040907(火) |
9月も上旬だというのに、カープ中継が深夜に。 今日は台風で中止になったけど。 現状を考えればしょうがない。 中日より先にマジック点灯しそうじゃもん。
台風はすごかった。
せっかくMP3対応CDプレイヤーにしたんじゃけ、
|
040908(水) |
前田の先制3ランのあと、逆転されて再逆転。
歌謡ショウのBB配信が始まったんで、今週中には
昨日焼いたCD-R、カーステレオに入れてみた。
これから買うもの
およそ月2本ペース
|
040909(木) |
サターンパッド増やしすぎ。 今度はサクラ4に合わせたピンクバージョン。 微妙に欲しいのが困りもの。
Macぷよに、Winぷよに、灰、白、黒。
『どろろ』。
8回一死2、3塁でラロッカ敬遠前田勝負。
|
040910(金) |
『きみ死ね』が気になる。
『きみのためなら死ねる』、略して『きみ死ね』。
わたしが勝手に略したんだけど、そこから色々空想
ファミ通といえば、トップ30に『サイバネ』が
『どろろ』は売れているのか仕入れを少なめにして
新井くんのタイムリーで勝ち越したが、9回大竹が
|
040911(土) |
セガ×レッド『新選組群狼伝』発表。
キャラデザが和月で、題字は『どろろ』に引き続いて
それよりも何よりも、一番気になっとるのは、
カープ逆転負けで3連敗。中日70勝。
|
040912(日) |
『新・西遊記』のブロードバンド配信を見た。 猪八戒がセクシーだった。 今回京劇を入れていたけど、意義がいまいち わからない。 特に2幕の最後。
カープは7回一死までノーヒット。
『新選組群狼伝』=『魔群血風録』かどうかは、
|
040913(月) |
ご丁寧に、うちの新PCにはホームページ作成 ソフトが2つも入っている。 タグ打ちに完全に慣れてしまった今となっては 無用の長物だが。 今日いろいろ見ていたら、なんとまぁ、さらに ソフトがあることが判明。 EZweb用Webページ、iモード用Webページ、Vodafone live!用Webページが作れるとかなんとか。 暇なときにつついてみますか。
|
040914(火) |
監督続投するそうだのぅ。 進退伺といわず、辞表を出せ。 そして元よ、慰留するな。 そういえば、新井くんが10日に父親になったんよね。
久しぶりにサターンソフトを買った。 リカオンズ、最後の戦いに向かう。
|
040915(水) |
やれやれ、セガも下らんことするようになったか。 モンキーボールとメガコレをエクボとハコに投下。 アメリカではやっとったことじゃけど、日本でやるな。 名越が出すって言っとったのは、これじゃなかろうな。
いいところなく完封負け。
今立ち止まっているんかな。
|
040916(木) |
『セガラリー2005』に、『ダビつく4』に、 『タイピング・オブ・ザ・デッド』に、任天堂どす〜版 『ぷよぷよ5』か。 買うとすれば『セガラリー』くらいか。 で、『新選組群狼伝』。ファミ通には「開発レッド」と 書いてあったんだけど。著作権表記はキャラデザだし、 本当にレッドが開発しているのか疑問。 誤植雑誌ファミ通のすることだし。 というか、『サクラ50』は27点なんか。 まぁ三流ゲーム誌のすることじゃし、気にはせんけど、 この前、業界のさる方に『どろろ』が銀だったという話 をしたら、「有り得んな」という言葉を賜った。 求む、一流ゲーム誌。
ドラクエ8の発売日、11月27日で正式アナウンス。
|
040917(金) |
DCソフトが1000円、2000円で売られていた 中に、『鈴木裕ゲームワークスVol.1』があった。 1000円だったので購入。 本の内容も面白かったし、得した気分。 とりあえず『スペースハリアー』をクリアした。
スト突入。
|
040918(土) |
ちょっと前に、走行距離が6000キロを越えたので、 オイル交換と、2週間ほど早いのだけど、ついでに 6ヶ月点検に行ってきた。
ピンクのデミオが展示してあった。
マチくんが金銭トレードで阪神に行くみたい。
|
040919(日) |
昨日初めて横浜ベイスターズの応援歌を聞いたのだが、 思いっきり笑ってしまった。 最初スタレビかと思ったもん。そのへんで普通の歌手が 歌ってそうなバラードなんじゃもん。 応援歌っていったら、「それ行けカープ」とか「燃えろ ドラゴンズ」とか「六甲おろし」みたいな感じじゃろ、 普通は。 弱さの秘密が分かったような。
「レッドストアセレクション」、笑ってしまった。
『どろろ』、昨夜6章をクリアして、隠れ魔神でも探す
|
040920(月) |
『どろろ』、クリアできもはん。
ラスボス強すぎるんですが。
で、『どろろ』を投げたわたしは、3年前(たぶん)に
カープ大敗。
|
040921(火) |
京言葉が素敵な、任天堂どす〜は12月2日発売。 11月下旬だと思ってたもんなぁ。 ぷよが11月24日あたりで。 PSP版は端から12月24日だと思ってたんだけど。 うーん、こっちが11月かなぁ。 あるいはどすぷよ、12月4日とか。 GCより高いのがどう影響しますやら。
終わってみれば辛勝に近い。
|
040922(水) |
我ら輝く〜♪
Vのプレビュウディスク。
で、『サクラ50』。
今日は森笠が頑張った。
|
040923(木) |
とりあえず昨日の発言の撤回をしておく。 『50』おもしろいよ。シナリオはおいといて。
今日はのりのりと西野CDと寺田隊長のトークショウが
DOAUはまた延期。
ハコが薄型化されるとか。
さて、今日センティアに乗せてもらった。
|
040924(金) |
『サクラ50』、一応クリア。 のんびりゆっくりプレイして、8時間くらい。 クリア後に新たにミッションが追加されるのね。 シークレット(?)キャラでプレイ。 大神さんは相変わらずの熱血漢。 一番やりたかった、光武でのプレイ、現状エリカF2 しかないけど、「光武ナックル」のパワーアップ版 みたいな感じで面白いよ。 でも、なんで帝都の光武は二式じゃなくて初期型 なんだろうか。(ハコ用のモデルがなかったから?)
玉木が壊してくれた。
|
040925(土) |
一度くらいは行ってみたい、東京ゲームショウ。 任天堂の不振はゲームショウへの不参加もいくらか影響 しているように思う。 DSをアピールする絶好の機会なのに。 そういえば、『きみ死ね』が本体同時発売とか。 これは買わねばなぁ。というか、この略称、ファミ通が 真似しおった。
「摩天楼にバキューン!」は「勝利のポーズ」なのか、
『サクラ50』の話。
今日も新井が活躍。
そいえば白金パック、今度は4本ついてるのね。
|
040926(日) |
東京ゲームショウの来場者が昨年より1万人増えたとか。 でも、ゲーム市場がお寒いことには変わりない。
CESAゲーム大賞も、まともだったのは2000年
新井が今日も2安打。来季に向けて、いい形なのでは。
そういえば、北別府が退団して、大野がコーチ就任する
|
040927(月) |
サスケの「青いベンチ」を買った。 彼らの歌は好きだったので、CDショップで目にして さっと購入。 YASSとのユニット「ヤスケ」もよかったしさ。 関東エリア1位なんだってね。
このところ、彦星博物館に足を運ぶのが日課に。
「赤ゴジラ」と呼ばれてきた嶋だけど、わたしは最近
|
040928(火) |
我が理想の外野布陣がついに実現。 前田が、集中力がない、などと中国新聞に酷評された ためか(あるいはどこか悪くて集中力を欠いているの かもしれないが)、このところスタメンから外れており、 緒方も腰痛で欠場している中、左翼・朝山、中堅・森笠、 右翼・嶋という、長年夢想し続けてきた新井世代外野布陣 が現実のものに。 これ、左翼・金本、中堅・緒方、右翼・前田に匹敵する 潜在能力を秘めていると思うのである。 今日は東洋ひとりだけ安打がなかったけど、明日以降の 活躍に期待したい。もみあげバカ一代の付け入る隙が なくなるほどに。
プラント版夢幻クエ、こいつらがセットで出たら最凶だ
|
040929(水) |
横浜市長ってかっこいいね。 中身の話よ。 昨日のストファイを見ながら思った。 で、つくづく思ったのが、何で高田は歌わんのんな、 てこと。ずっとナビゲーター役に徹しとるけどさ、 サスケやHYを見たい、聴きたいと思っとる人が大勢 おるように、高田の歌を聴きたいと思っとる人間も たくさんおるんよ。 若いアーティストのバックアップも大事じゃけどさ、 高田はやっぱり自分で歌わんと駄目よ。 見とるといっつもやきもきするんよ。 例えば、あの大観衆の横浜のステージで高田が歌ったら どんなすごいことになるか、とかさ。
ロックフェスもやるんかやらんのんか。
相手が右ピッチャーだから使わない、とかいうの、
|
040930(木) |
今日はムカつく日でした(笑) ドリマガを買いに行って、いくら探してもなくて、 おっかしいなぁと思ってふと見ると、取り置きして あるじゃん。 過去5年間わたししか買っていなかったのに、いきなり どこぞの馬の骨が、何を思ったか、今月号を取り置き。 今月のみなのか、来月以降ずっとそうなのか。対策を 考えねば。 とりあえず今回は、明日ファミ通エクボと一緒に買って こよ。 いい機会だし、明日あたりフライングの話でもしとくか。
で、最後の最後で、やっぱりオーナー就任。
|