040601(火) |
はい、負けました。 今日の敗因は……、奥田民生?(笑) 民生はもっとしゃんしゃんしゃべりゃぁええのに。 一応「解説」として出とるんじゃし。 先行予約は開始から10分で売り切れたらしいね。 民生、人気あるのぅ。 今日は民生が主役みたいな感じじゃったけぇ、 黒田がはぶてたんかもな。
「スージーQ」の賞品が届いた。
『R−TYPE FINAL』マウスパッド
金子剛「life」サンプル盤
「セガコン VOL.2」サンプル盤
開けた瞬間は、CDかぁ、と思ったんだけど、なかなか
エクボの「製品開発に関する座談会」の案内が来ていた。 画像変換には、いつものごとく「バッチグー」を使用。
|
040602(水) |
セガが携帯ゲーム機を発売する。 正確にはセガトイズだけど。 「脳力トレーナー」だっけ。
ワゴンセールの『Jスペ』と『ベロニカ完全版』を
『Jスペ』を買ったときに、フリーペーパーをもらった
夕焼けがきれいだった。ゴールデンクラウズ。
カープ負けた。アホかアホか、話にならん。
|
040603(木) |
今日は昼前から体がだるくて。 やっぱり少し熱があった。
今日は早めに寝ようと思って、メールチェックだけは
何ぃ〜! ふざけんなよ、レベルファイブ。
オフィシャルファンサイトとかを見ると、マイクロ
エニックスの立場とすれば。
スクエニの立場とすれば。 そこにさらにソニーの圧力もあったかもね。
でもまぁ一番の悪は日野だけどね。
クリエーターであるならば。以前載せた総帥の言葉の
でも、実際のところ、スクエニ以上にむかつくのは
『TFLO』は楽しみの主ではあったが、すべてでは
しかしこうなると、『ぷす』が『ぷそ2』であることを
でも今日、ええこともあったよ。
|
040604(金) |
中身が充実してなくても、箱だけはできているんだから、 ライブユーザーに無料配布してもいいんじゃないか、 と思ったりもしたが、そこは天下のマイクロソフト、 それを潔しとしなかったんだろうね。 たとえば別の(大きい)デベロッパーを探すとか。 本命は完全内作だけど。 まぁ、もう何を言うても始まらんな。
というわけで、『メタルアームズ』を購入。
阪神が横浜銀行に対するときと同じ心理状態か。
|
040605(土) |
今日は病院に行って、そのあと寝てた。 快復。
やっぱり二人目の仕業だったか。
ウエスタンの試合で白浜がデビュー。
わたしが観に行った試合からこっち、河内が良くない
昨日今日と、東海テレビが二元中継をやっているのを、
|
040606(日) |
相島さんも今クール限りか。 やっぱり、民放で1クールドラマを書いている人間が 作ると、自然とそういう構成になるんだろうね。
以前、『ガングレイヴ』とかの会員証もあればいいのに ベリーサのデビューが6月28日に決まったらしいね。
昨日、ちらっと全仏オープンを見ていたら、無性に
|
040607(月) |
たまには素で日記を書いてみるのもいいかな、と 思ったりした。 でもたちまち書くことがないや。また今度。
春を過ぎてくると、蜘蛛が出てきて嫌。 センターカラーらしいから、矢吹くん、最終回か。
|
040608(火) |
時事通信ニュースがなくなるらしい。 文字放送では、時事通信ニュースとハッピーバースデー チャンネルが好きで。 時事通信ニュースってさ、新聞とかテレビではあまり 取り上げられていないニュースとかも流れてて、好き だったのに。 あーあ。 でも、こういう状況下にあっても、打ち切りを阻止し 続けているオープンダイススタッフは立派だと思うのだ。
黒田は戦う前に負けていたな。
|
040609(水) |
マキトのインド風バターチキンカレーを(当然のごとく) 買ってきた。 試食はまだだけど。 普段レトルトカレーなんて食べないからなぁ。 そんな人が買うからなぁ。義務感半分、興味半分で。
ええ感じよ。徐々に得点圏打率上がってきょうるけぇね。
ケンジンバンドがうたばんに出るとか。
|
040610(木) |
ないと思っていたものがあって、うれしかった。
「岡本麻弥、織姫を歌う」、観に行きたいかも。 ふつうJANコードをクイズにするか?
YASSカフェ2の時間が発表されていた。
|
040611(金) |
6月24日夜8時、ダブルブッキングされました。 まぁたぶんおそらくきっと、名刺交換会のことは きれいに忘れて、うたばん見てるだろうな。
原田16才と土井さんの負けたほうが引退って企画、
今日は雨の降る中、『復活の地1』を買いに行ってきた。
うっかりといえば、いや、もはや「すっかり」と言った
ぐんぐん上がる得点圏打率。
二軍では、若手を中心に使う方針なのか、朝山の出番が
|
040612(土) |
気になる名前がちらほらと。 シュトロハイムに東方のりすけ。 ジョジョらしい展開になってきた。 やはり、ただのレースで終わるわけがない。
いよいよ200倍レートの大勝負。
「マキトのチキンカレー」食べてみたよ。
昨日、ヤマダが広島都心部と坂にオープンしたので、
今日は河内が打たれた。
|
040613(日) |
『新選組』で、斎藤が沖田に「おまえは飯を食うたびに いちいち何か感じているのか? 俺にとっては、 (人を斬るとは)そういうことだ」と言っていた。 ディオみたいだ〜、と思った。
うーん、どうも佐々がいけんね。
|
040614(月) |
近鉄とオリックスが、ちかてつ物融になろうかという 話が持ち上がる中、スポーツジャーナリストとやらが 1リーグになるとしたら、とか言っておった。 あそこの球団はナベツネがかわいがってるから云々、 とか、あそこは北海道だから、とか何とか言ってさ、 結局9球団全部残す話をして、広島が近オと合併して 10球団の1リーグとか抜かしおった。 観客動員が伸びなくて、経営が苦しくて、球場建設も 白紙になったからとか何とか。 ふざけるな。 こう見えてもな、カープは黒字経営をやっとるんじゃ。 何が悲しゅうて、ちかてつ物融なんかとくっつかにゃ いけんのんじゃ。寝言は寝て言え。 カープを潰そうとしてみぃ、わしらが相手になるど。 50年前同様に、潰さしゃぁせんけぇ。
|
040615(火) |
黒田がダメだ。悪すぎる。 今年の黒田は使えん。
昨夜のことである。
|
040616(水) |
ずっと買いそびれてたんだけど、今日CD屋に行ったら 置いてあった。 買おうと思って、ふと発売日を見てみると「04.06.16」 ……全国発売版だった。 まぁよかろう。 「ロケット」もいいんだけど、「働ク オトコ ノ ウタ」 がいい。有吉がこんな詞を書くとは。 というわけで、お勧めですよ。 KEN-JIN BANDの3rdシングル、「ロケット」。 HMVで6週連続1位になるだけのことはある。 CDの帯のURL間違っとるじゃん。
カープはもう腹立つよなぁ。
|
040617(木) |
ファミ通の目次に『PSO』の文字があったので、 新クエ情報かしらと思い、ページをめくる。 EP2版「未来へむかって」に当たる、「それぞれの 明日」。 しかし、チャレにしても、このクエにしても、 ラスボス倒した後にエクストラステージに行くって、 なんかモチベーション下がるというか。
同じファミ通に、ブリンクス2の発売日が載っていた
『DQ8』が今冬発売と発表された。 今日はなんとか勝った。
|
040618(金) |
オイル交換に行った。 デミオかわいいのぅ、と思ったり、MPVすごいな、 とか思いながら展示車を見ていた。 なんだかカープ談義で盛り上がってしまった。 その後、ベリーサの話題になって、 「どんな感じなんですか?」 と訊くと、 「デミオをちょっと大きくした感じです」 と言って、社外秘の写真を出してきて見せて下さった。 1500のみらしい。
来週のドリマガ・ファミ通あたりで『V』の情報が
|
040619(土) |
『ロメオのファミリー』、『ロメオ』に変わったのね。
何をしょうるんじゃ。
NHKの関口旅番組。福塩線に乗っとった。
|
040620(日) |
今日も昨日に引き続き、解説に二宮清純が出ていた。 今日の黒田はすばらしかったね。 10安打されながらも、1−0での完封。 その陰には西山の存在があるわけだけど。
相島さん、お疲れ様でした。
|
040621(月) |
『復活の地』、先週の木曜あたりからようやく、 隔日ペースで読んでいる。
100人足らずでRPGのライン3本抱えるのは
|
040622(火) |
結局最後に力尽きて負け。 8回、前田らしいヒットと、続く新井の一二塁間を 破るヒットで同点に追いつくも、その裏勝ち越しを 許し万事休す。 ミスをして、やらんでもいい点を与えたのが全て。 こういう試合が積もり積もって、Bクラスで終わる んよ。
|
040623(水) |
『ぴーぷる』が休刊するそうだ。残念。 YASSがコラム連載していたし、よく買ってた。
歩いていたら、自転車に乗った外国人3人とすれ違った。
今日も負け。
|
040624(木) |
サクラ50の発売日とVの発表会が決まったそうで。 3ヶ月後ですってよ、奥さん。 今回の発表で気になったものといえば、マリアの弟子 の存在かな。 紐育でギャングの用心棒をしていたときにロシア人の 女性に銃を教わった、と。 のりのり曰く、「『サクラ』初のフルボイス」。 そりゃあね、アクションだしね、当然というか。
うたばんを見た。
うたばんの合間を縫って、名刺交換会に行ってきた。
カープは……。
|
040625(金) |
おー、『どろろ』も9月発売か。 9月はセガワウ月じゃな。 今月でセガワウなくなるけど……。
日本代表が発表された。 セワシくんの名前の由来はやはり「忙しい」かね。
|
040626(土) |
中日も巨人に追従したか。 ついこの前まで2リーグってようたくせに。
2億といっしょにかどわかされた。
攻撃されたら、すぐに「スタンドか!?」と思うのは
カープ連敗中だったので、昨日不意に「明日勝たせに
|
040627(日) |
河内は久しぶりにものすごく悪かった。 打線は三浦の前に、あと一本が出ない。 そして、3−10で迎えた8回裏。 三浦がいなくなったことで、本来の姿を取り戻したか、 この回、ビッグレッドマシーンIIが火を噴く。 先頭の前田がホームラン。 4−10で「宮島さん」は有り得んじゃろ、と苦笑し とったら、あれよあれよと点が入って、再び前田。 ここでついに同点に追いつく。 そして、くりけんのタイムリーと暴投で2点勝ち越し。 大逆転勝利だった。 横浜銀行はさ、「3点差以内9回1イニング限定」って やつを取っ払うべきなんじゃないかね。
中日、今日勝って6連勝。
昨秋以来の懸案事項だったスーファミJr.を購入。
|
040628(月) |
6月28日、ベリーサデビューおめでとう。 昨日、車を買い換えようか、と言っている知人が ベリーサを見に行ったらしい。 「女性向けでなかなかいいね」 と言っていた。
ライブユーザーには配布するということだったのに、
『ブラックランド・ファンタジア』、イラストは星樹
|
040629(火) |
やっぱり負けたか。 もう何も言うことはない。
200倍レートで完全試合をやってしまうんじゃないか
「それぞれの明日」、いつも通りVHで偵察してきた。
|
040630(水) |
今日は何とか勝った。 以前は岐阜の試合は、広島対中日だったのに、最近は 中日対広島になっとるのがちょっと。
今日はセガワウ最後の日。
統合に併せて(たまたまタイミングが重なっただけ?) クエ、報酬を手にするには恐ろしく手間がかかりそうだ。
|