日記(2004年2月分)

040201(日)
レッドの新作、『チッチ』が気になる。
アニメーションなのか漫画なのかゲームなのか
わからないけど。

そういえば、昨日の『彼女が死んじゃった』に
相島さんが出ておられたな。
その後、YASSのHPに行ったら、相島さんの
ことが書いてあって、世界がわたしを相島フリーク
にしようとしているのかと思った。

040202(月)
以前、「移転する」という話は聞いていた。
いつのまにか移転していた(と思われる)。
高円寺、浅草(千束)、青山と来て、今度は
日本橋か。
でも、やっぱり浅草のイメージが強いな。

HPに記載されている住所は青山のままだから
これから移転なのかもしれないが。

040203(火)
レッドネタが3日も続いていたとは。

月9ドラマは春と秋だが、きたがわくんの
新連載は夏と冬だった。
やっぱりきたがわ漫画好きだわ。

040204(水)
またレッドなんだけど、『蜃気楼帝国』購入。

ホルストの「木星」に詞をつけたものが、巷で
流行っているけれど、わたしも昔、クラシックに
詩をつけたことがある。
ヴィヴァルディ作曲、「冬」の第2楽章である。

ここにそれを載せてみようと思う。

 真冬 ―ヴィヴァルディ≪冬≫より―

 素敵なあなたと こうして出会えたこと
 偶然じゃなく きっと
 二人は巡り会うために 生まれてきた

 今宵は あなたと楽しく過ごしましょう
 雪の降る静かな夜を

 外に降る雪が すべてを白く染める
 すべてが新しく 生まれ変わるため
 雪はすべてを包み込む

 今宵 僕とあなたもまた 新しく生まれ変わるの
 春を迎えるため

97年の9月か10月のことらしい。
「冬」を聴きながら、即興で作ったものだ。
3楽章の真ん中、ということから「真冬」。
村山由佳さんの『翼』の影響もあったり。
「部屋の外で雪が降っている」というイメージで
作ったのだけど、この後、ソナタを読んでみると、
「外では雨がすべてのものを濡らしている」と
書いてあって、ちょっぴりうれしく、ちょっぴり
くやしかったという。

 MIDIは からお借りした。

040205(木)
反省会

改めて見ると、“ブルーサーKATTZ”、
「すべて」3連発は頂けない。即興ゆえだが。

再生品。昨日売れ残っていたのは、ユーザーに
「セガダイレクトは木曜更新」という思い込みが
あったためか?

不満に思っていることがある。
『巴里物語』の「ジャンル」である。
『サクラ』だよ。ナンバリングタイトルはすべて
「ドラマチックアドベンチャー」。
『GB2』は「ドラマチックRPG」。
『サクオン』は「ドラマチックコミュニティ」。
『V0』は「ドラマチックアクション」。
それが、「アドベンチャー」て何さ。
「ドラマチックミステリー」とかさ、ベタでいい
んだから。

というか、今更気づいたんだが、『巴里物語』は
セガワウ製じゃないんだね。
じゃあ仕方ないか。

※誤ってEscキーを押したため、同じ文章を二度書く
羽目に。完全再現した自分の記憶力のよさに感心。

040206(金)
マックの社長がマックの社長に

アップル日本法人の社長が日本マクドナルドの社長に
なるとか。
わたくし、「マクドナルドは世界を滅ぼす」が持論
でした。これ今度書こうかしら。


ビバ!備後絣

ブルーウェイが「香りの出るジーンズ」を販売して
いるとか。
自重堂にしろカイハラにしろXEBEC(アニメ会社
じゃない方)にしろ、青山商事にしろ、彼らが繊維業で
立っているのは、富田久三郎の功績があったればこそ。
富田は我らにとって、渋谷昇氏と並ぶ、あるいは
それ以上の大人物であることよ。
そのへんの福山市民には負けてなるものか。

そういえば福山にはこういう会社があったな。
同人誌を作っている人にはなじみがありそうだ。
こっちの方が分かりやすいか。

再生品はまた並んでいたな。

040207(土)
尾田くんが勝平ちゃんの『西遊記』を観に行ったとか。
夏には真弓さんの『新西遊記』を観に行くとみた。

お引越しは2月16日だそうだ。

そうそう、昨日からちょっと下らない実験(?)を
やっておりまして。
24時間ずっとロビーに立っています。(PSO)
なぜか自動切断されないんだ、これが。

040208(日)
昨年の1月クールのドラマ、『いつもふたりで』。
松たか子が割と好きなのと、柏原崇が好きなのとで、
見ていた。
柏原くんは3話から降板したわけだが。
その柏原くんと入れ替わるように、3話から登場する
黒沢年雄。彼の役がすごくかっこいいんだな。物語の
キーマンなんだ。
もう、黒沢年雄目当てで見ておったよ。
丁度、『合言葉は勇気』の山さんみたいな感じよ。

で、黒沢年雄はかっこいい、という話。

知人に「黒沢年雄ってかっこいいよね」と話すと、
「はぁ?」という答えが返ってきた。
わたしは事前にあるものを発見していた。上の発言は、
それに基づいたものである。
例えて言うなら、佐藤浩市のような。
なかなかのハンサムガイでしょ?

 29年前の黒沢年雄
 

やれやれ、これ書くまで2ヶ月もかかってしまった。

040209(月)
ようやくプレミアムBOXが届いた。

ここ数日、『ドラゴンボール』を読み返している。
ブウ編、セル編と読んだ。
やっぱり面白いわ、『ドラゴンボール』。
それはそうと、「描き下ろしカバー」を売りにして
いる『完全版』。少なくとも29、30巻は既出の
ものに色つけただけだわな。

040210(火)
車田正美の『あかね色の風』が大増刷されるとか。
猫も杓子も新撰組って感じでやだなぁ。

なぜ『ドラゴンボール』を読み始めたかといえば、
描き下ろしでないことを確認するため。
そしたらハマったという。

吉野家から牛丼が消えるそうで。
ニュースで聞いた、あるサラリーマンのコメント。
「学生の頃から食べていたので、もう食べられなくなる
と思うと寂しいですね」
今生の別れじゃあるまいし。
いや、アメ公の態度が今のままなら、今生の別れかも。

わたしは吉野家は数回しか利用したことがない。
記憶にあるのは、浅草での1回と渋谷での1回。
吉野家自体がなくなっても、一向に困らないな……。

という、どうでもいい話は置いといて。

やぶっ蚊BOY チッチ』。
ほのぼのとした感じでいいなぁ。
よもやWEB小説とは。

040211(水)
「コミックRUSH」を買ってみた。
無論『蜃気楼帝国』目当てで。
しかし、この雑誌、「少年」誌らしいが、少年は
買わないのでは、と思った。
ターゲットも高校生から上くらいじゃないのかねぇ。

そういえば、スーパージャンプに希ちゃんのインタビュー
記事が載っていた。いい女優さんになったよね。

今日は阪神との練習試合。
我が朝山東洋がHRを打ってくれた。
河内は今年もダメかなぁ。大島くんはいい勉強になった
んじゃないかな。

040212(木)
民生がのぅ、市民球場でライブをやるんじゃと。

民生はええ奴よ。トヨタ(たぶん)のCM、ちゃんと
断るんじゃもん。

ドリマガによると、ヨーロッパではクリスタルな
エクボが発売されるとか。
しかしドリマガよ、そんなタイトルに96ページも
割くなや。
広く浅くとか、狭く深くとか、広く深くとか、色々ある
けどさ、貴誌は狭く浅く、だよね。

ファミ通によると、3月2日からPSOにて蒼星の記憶
(ダイアログ)なるクエストが配信されるとか。
ま〜た、オン一人クエなんだろうね。
3ではDLクエ配信されたのにさ、どうして1&2には
未だに無いんでしょうな。

040213(金)
ファミ通エクボNINJA GAIDEN増刊を買うた。
ケースが割れとった。
交換してもらおうかと思ったが、ソフトには支障
なかったんで、まぁいいか、と。
遊んでみた。
ちょっと微妙な気がしてきた。
カメラとか。
秀作ではあるが、数あるエクボアクションと並べると
見劣りすんじゃない? と思ったりした。
遊んだのはこれくらいだけどさ。

うわ、失敗した。メインでうっかりリロードしたら
5000だった。

040214(土)
バレンチーノフってむかつくキャラだったよね。

一挙2話掲載ってすごいなぁ。
やはり書き溜めてたんだろうなぁ。
連載5週目ですでに単行本換算2冊目って。

『リリパット王国』、心のどこか、ほんの隅っこで
気になる。オーバーワークス(現セガワウ)製という
一事で。

040215(日)
いやぁ、三菱重工業さんは分かってらっしゃる。
本田技研さんとかソニーがやっていることも間違っては
いないが、ホントに重要なのは「二足で歩くこと」では
ないんだ。以前広井王子氏もおっしゃっていたが。

レッド・エンターテインメントさんとマイクロソフト
さん(とロケットスタジオさん)が作ったゲームソフト
『N.U.D.E.@』に登場するロボット「P.A.S.S.初号機」
の特徴といえば、音声合成技術により会話を行う、
メール受信を知らせる、自分で充電する、などがある。
音声合成技術は東芝さんが提供したものだったな。

さて、三菱重工業神戸造船所が家庭用ロボットを開発中
である。
どのようなロボットなのか、「マンスリーみつびし」
2004年1月号の記事をもとに紹介してみよう。

愛称、wakamaru 身長1m 体重30kg

目の上にあるまゆ毛のような2つの丸のうち右がカメラ
で左がマイクになっていて、インターネットに常時接続。

家族の顔を覚え、インプットされた家族のデータに
合わせて、ネットで検索した情報を声で教えてくれる。
例)スキーが趣味のお父さんのところにやってきて、
 スキー場の情報を教えてくれる

受信メールを読み上げたり、しゃべった言葉をメールと
して相手に送信してくれる。

外出先から携帯電話やパソコンを使って、家の中の様子
を見たり、留守中に異常があった場合に携帯電話などに
知らせる留守番機能。
離れて暮らす家族の安否を知らせたり、薬の服用時間や、
お出掛けの予定を知らせるなどのスケジュール管理。

「機能に関してはいろいろ考えていますが、それよりも、
生活を楽しく便利にしてくれるという部分を大事にした
いんです。普段は家の中をフラフラしていて、たまに
目が合ったり、ご飯を食べていると寄って来て『食べ
すぎ』って言ってくれるとか(笑)。そういうロボット
を目指しています。おなかがすいたら(バッテリーが
少なくなったら)自分で充電器のところに行って充電
するので、手もかからないんですよ」(プロジェクト
マネージャーの大西さん談)

※公式サイトによれば、約1万語を認識するらしい。

どうです。
「P.A.S.S.零号機」のような感じじゃありません?
このロボットが来年春に発売されるそうなのだ。
価格は100万円台だが、ちょっと心惹かれる。

レッド・エンターテインメントさんとマイクロソフト
さんと三菱重工業さんと東芝さんが手を組めば、近い
将来、P.A.S.S.の実機が誕生するかもしれない。
あ、ゲーム内のP.A.S.S.は二足歩行しているから、
やはり本田技研さんの協力も必要になるか。

 wakamaru

……やはり、書くまでに1ヶ月かかっているわけだ。

040216(月)
セガダイレクトから『NINJA GAIDEN』発売延期の
メールが来ておった。

今日からレッドは水天宮に移転。
新社屋、すごいね。
Ohji's Cafeがあるというのは聞いていたけど、
みろくの里みたいになってるじゃん。
さすがは企画屋集団。

040217(火)
何で奴に代表権をくれてやるのさ。
せっかく社長一極集中にしてたのに。

たまには普通ぽい日記を書きますか。
今日したことと言えば、青五(ダイソー&アオヤマ)の
100YENショップに寄って付箋を買って、本屋に
寄るのを忘れて、YJを買って、『おいコー8』の
11回目を読んで、レプリカの「ローリングブラッド」
を聴いた、くらいかな。


先月末あたりから、RCCラジオで「『セブラーマン』
の試写会にご招待」と言っていたので、応募しようかと
思いつつ、12日は都合悪そうと思ってやめたんだけど、
やっぱり興味あるんよね。
だってさ、特撮ヒーローものが低視聴率で打ち切られた、
というのが笑えるし。
有り得んじゃろ。

そういえば、「日曜日よりの使者」は今ブームなんか?
『彼女が死んじゃった』でも登場するし。

040218(水)
1作目、『MSR メトロポリス ストリート レース』
2作目、『プロジェクト・ゴッサム ワールドストリート
 レーサー』
3作目、『プロジェクト・ゴッサム レーシング2』

全部タイトルが違うのは何でだ。
特に3作目は前作とタイトル違うのに「2」だし。

ドリマガで初めて見たときから、『MSR』は買おうと
思ってたんよ。
発売日も2001年2月22日に決定していたのに、
発売中止になって。
それからちょうど1年後の2002年2月22日に
『ゴッサム』が出ると決まった時には、躊躇うことなく
発売日に購入した。

で、今日3作目を買った、という展開になったら
面白いのに、そうはならないのだった。
単に、ふと思いついたから書いただけだった。

今日から突然MRのログイン画面が変わっていて驚いた。

040219(木)
体が3つあったらいいのに、と思う。

本読みたいし、ゲームしたいし、HPをいじりたいし、
眠りたいし。
時間が足りん。
たとえば、1時間の睡眠で8時間分と同等の効果が
得られる機械とか発明したら、一生遊んで暮らせるな。

って、グチならいいけどグチはいかんのだった。

前者は「求知」で後者は「愚痴」。
ちなみに「求知」はKATTZの造語。
意味は「知りたい、学びたいという欲求。知ろう、
学ぼうとする行動。より高みを目指そうとする欲求や
行動の総称」(「KATTZノート」991222より引用)

ドリマガの誌面構成は元に戻ったようだ。
しかし、ドリマガを見るといつも、発売スケジュール表
のスペースがDCよりも小さい(=発売予定タイトルが
少ない)GCに胸を痛める。

040220(金)
「花組絵双紙 太正十二年版」が届いた。
応募から3ヶ月。忘れた頃に……。

『XMM』を使って、ハードディスク内のローラン全曲
の名前変更作業をした。
やっぱ漢字が使えると助かる。でも×が使えないのが×。

040221(土)
「小早川セナ 21番!」

コージが決めた。ミスターの方じゃなくて、カズの弟
の方ね。

アンフィニに行った。
お目当てはアクセラ。
「話の種にどうぞ」と言われて、憧れのアテンザ
スポーツ(23S 5MT)にも乗らせてもらった。
やっぱりモノが違うわ。

040222(日)
 Xbox発売2周年

Xboxの呼称は様々である。
X箱、バツ箱、ペケ箱、ハコ……。
この「箱」という呼び方にわたしは抵抗を感じてしまう。
なんとなく悪意的というか。
わたしはXboxのことを、発売前から「エクボ」と
呼んでいる。
ほっぺにできる、あの笑窪。大きな体と、それに似合わぬ
かわいらしい笑窪。このギャップがいいわけよ。
それに、過去に発売された諸ハードを見ても、
・ファミリーコンピュータ→ファミコン
・メガドライブ→メガドラ
・スーパーファミコン→スーファミ
・プレイステーション→プレステ
・ドリームキャスト→ドリキャス
と、名前を縮めて呼ばれることが多い。
だったらエックスボックスは当然エクボでしょ。

マイクロソフトも、「エクボ」で押せばいいのにさ。
「大きい」というマイナスイメージを、愛称の
かわいらしさで和らげられるのに。
「エクボがすてき」キャンペーンとかさ。
意味不明な上、ほとんど使われなかった「アドレナリン
ブースター」よりも、「エクボ」のほうがよほどいいと
思うけどね。

わたしもさ、呼称「エクボ」を普及させようと思って、
ファミ通Xbox創刊時の川柳大会に応募したんよ。

 ゲームする あなたのエクボ すてきだね

笑窪とXboxを掛けてるのよ。
編集部の人間に分かるように注釈も入れてさ。
ついでに、「アドレナリンブースター」も不憫だから
作ってみたんよ。

 綺羅星に なれアドレナリン ブースター

だけどさ、連中、落としやがったさ。

エクボには、ホント頑張ってほしいなぁ。
史上初めて発売日購入したハードだからね。

040223(月)
マイクロソフトとXbox

昨日に引き続いてエクボの話。
マイクロソフトとXbox、両者の間に2つの矛盾が
あることにお気づきだろうか。

マイクロソフトは小さなソフト
Xboxは大きなハード

Microsoftとmacrohard。この辺りに苦戦の原因がある、
というのは、なかなか面白い切り口だと思いませんか。

040224(火)
そうか、ジョジョとディオはやっぱり対決するかも
しれんのか。
荒木飛呂彦インタビューはなかなかおもしろかった。
久しぶりにいい漫画描きを見たし。
青マル、いいんじゃない。

『チッチ』は、左に行くべきところを右に行って、
ドラマが展開するという王道パターンで来た。
おもしろい。

040225(水)
PSOにて、知り合いさんからチョコをいただいた。
いやはや、有り難いことです。

そういえば、わたしもNさんにチョコを渡さねば
ならんのだった。

PSOといえば、知人からのシンプルメールに、
「かっつさんのHP見つけましたよ」と書いてあって
驚愕。
聞けば、知り合いの方のページのリンクを辿った先に
KATTZのあしあとがあったんだそうな。
うーむ、誰がどこから狙っているかわからんな。
後ろには気をつけよう。

040226(木)
『DOAO』のオープニングの画面写真が載っていた。
1年もかけて作った割には、さほどでもないと思った。
幼子たちの顔変だし。

前田健は松浦亜弥に似ているとは思わないけど、
松浦亜弥は前田健によく似てるよねぇ。

040227(金)
中ァ五日の登板で(名調子!)
休養たっぷりいただいたァ〜
いよいよ真打ご登場〜
名言名句は飛び出すかァ〜
お代はァ〜見てのお帰りでェ〜(日本一!)

と、浪曲風に始めてみました。
そう、実に1週間ぶりなんである。
まとめ読みなさる方にはあまり関係のない話だが。

週の頭から旅に出ておりました。38度を超えたあたりを
ふらふらと彷徨って参りました。
そこから帰還してからも、書き溜めた数日分の日記を
一気にアップするのがめんどくさかったので、先延ばして
今日に。
という状況説明はここで終えるとして。

網野善彦先生が亡くなられた。
網野史観にはわたしも影響を受けているのだ。
世界史選択したけど。
76歳だそうで、まだお若いのに残念である。

エクボ版『PSO』を買った。もとい、「1年分利用権+
USBアダプタ+予備のボイスコミュニケータ
withPSO」
もとい、「ライブスタータキット」。
『PSO』を立ち上げてみた。
キャラ作成。なんか赤くないかい、これ。
うわ、真実作ったら髪の毛オレンジじゃん。
とりあえず森に降りてみた。
 !?
このアクションパレット、DCじゃん。
というか、キャラがこますぎる。
ダメじゃあ、これ。リセットするぅ〜。
……ABXYスタートバック同時押しでリセットできる
ことを発見してしまった。
で、放置してたらムービー流れ出したんだけど、映像と
音声が飛んだ……。
はい。トレイ出して、メモリ管理開いて、PSOのデータ
抹消。
まぁ、いいんだ。欲しかったのは、「1年分利用権+
USBアダプタ+予備のボイスコミュニケータ」だから。

デオデオでポイント使ったから、5600円くらい
だったし。更新カードが4500円弱ということを
考えれば、かなりお得。

では、溜まったものは追々アップするとして、今日は
このあたりで幕を引きますか。

040228(土)
セガダイレクトから『ぷよぷよフィーバー』が届いた。
やたら大きな箱で(白々しい)。

遊んでみた。
作ったのはソニチだし、こんなもんか。

『ぷよ5』のおまけ、再生品も起動させてみた。
履歴が残ることを考慮して、ソフトを選ぶ。
『サクラ4』にした。
あれ、読み込み音が違う。うちのも最初はこうだった
のかな。それともMILCD非対応だから違うのかな。
よく分からんけどまぁいいか。
長安戦を遊んでみた。今回選んだデータは、どうやら
「おしゃれ組」だったらしい。能力修正があまりない。
相手は長安なのに、3ターン目に突入。
双武が大破した。
有り得ん。『サクラ4』で、しかも相手は長安。
そりゃ、ARMSは1年振りくらいだし、回復も無視
してたけどさ、まさか長安にやられるとは。笑えた。
というか、これ書きながら、こんなにけなされる長安
が不憫に思えた。

そういえば、『ぷよ5』のDC版オリジナル要素が
いくつか紹介されていたけど、ソニチが作っているん
だったら、本体の履歴を見られる機能とかをつけて
欲しかったな。
ぷよとは何の関係もないけど。

さらにそういえば、「久々のDCソフト」ということ
だが、「久々」も何も、『サクラ4』が最後のソフト
って言ってたじゃん。
よもや「最後のソフト」の座をソニチに奪われるとは。
オーバーワークスフリークとしては複雑だったり。

来週で『遊戯王』終わりらしい。

アクセラのオプション回りの話をしてきた。
いい感じになった。
1月後が楽しみだよ。

040229(日)
小川一水著『ハイウイング・ストロール』購入。
久々に読書に励みますか。
SFマガジンは無かった。またどっかで探さねば。

その帰り、店の前にあった「HGIF サクラ大戦
第四幕」に挑戦。
3のパッケージのエリカ、スカートのひらひらが
かっこよくて好きなんよね。あれを再現したものが
ラインナップに入ってるのでやってみた。
出てきたのは由里ちゃんだった。
おお、割とついてる、と思った。