★カオルを感じる旅 京都編/2005.1.2
★GOSMANIA35追跡シリーズ「黒沢薫 色づく秋の京都を散策」・・・・これがせめて元旦に届いていれば!!!!!さっきーマジで地団駄踏んで悔しがったこの企画・・・だって俺が京都行ったの1月2日だぜ?で、会報届いたの2日だぜ?さっきーが京都にいたまさにその時家に届いたんだぜ!!!ちっ、これだからローカルは・・(号泣)。しかもこういう企画があるということを知ったのがえっちゃんからのメール。しかも京都に行く5時間前。いや、マジメールくれて助かったわ。もしこのメール着てなかったらさらに地団駄踏んで悔しがるところさ。会報に書かれていたお店の住所と詳しい説明文をパソコンの方に送ってもらって(丁寧な説明文に感謝&涙)それをプリントアウトしてそのまま京都へ!
・・・つーかさー、もともと新選組縁の地巡りツアーにし京都に行ったはずなのに、何やってんだ俺は!!と思いつつもしっかりと店探ししましたよ。
まず初めに「お気に入りスポットその3『イノダコーヒ本店』」。コーヒーの老舗としてガイドブックにも載っているくらいの(友達が買ってきたガイドブックにマジで載ってた)有名店。営業時間が7時からってなってたのでここで朝食でも!と思ってたのに10時からになってたのよー(涙)。年始だったからこの時間?早朝から未知の場所をあちこちさまよいながらやっとたどり着いたっていうのにこの仕打ち(くすん)。ちなみに会報に載ってた写真の場所はこの左側の写真です。いかにも京都らしい伝統ある落ち着いた感じの街並みの中にあるお店でした。初めからミルクと砂糖が入っているというコーヒー飲んで見たかったな。
その次に行ったのが「お気に入りスポットその2『聴松院』」。もし「スコブルイー」を購入していたならちゃんと下調べしてから行っただろうに・・・チラ見しかしてないから内容覚えてないじゃん。まさかUZYもここで湯豆腐食べていたとはー!!南禅寺といえば豆腐というくらい有名で、ここらあたりどこもかしこも湯豆腐の看板が出てました。豆腐といえば麻婆豆腐が好きなのですが、湯豆腐ってそんなに美味しいものなのかしら。まだ豆腐の真の美味しさを知らないだけなのでせうか?ここもやはり閉まってました。残念!!
その次に行ったのが「お気に入りスポットその1『哲学の道』」。友達が銀閣寺に行った事がないっていうのでついでというか道なりにあったので行ってみました。銀閣寺まであと何qとかそういう看板はなく、ただひたすら散策路を歩きました。途中水溜りに氷が張っていて、童心にかえって踏み踏みしました(笑)。民家の塀にぶらさがってるつららをポキポキしたり(笑)。広島ではあまりそういう光景にお目にかかることがないのでかなりはしゃいでましたが、多分これが原因で午後から冷えが原因で太股が攣って歩くのが困難になったのでせう。足下冷やしちゃいかんぜよ。
途中川が流れていて、下を見ると魚を狙っている白鷺(多分)発見。水が綺麗なので底まで見えるのです。さっきーは一匹魚発見しましたが、友達や他観光客さん達は探しきれなかった様子。観光名所のわりには時間帯のせいかもしれないけどそんなに人いなくて、本当に静かでした。
人力車のお兄さんから声かけられましたが、ごめんなさい、最後の最後まで歩きましたわ。思っていた以上に距離があってかなり疲れました。でも坂道じゃないのでまだよかったです。途中お土産屋さんでキティちゃんの根付け買いました。ところで、何で「哲学の道」っていうんでしょ?説明書きがあったような気もするけど忘れちゃいました(おい)。
これは銀閣寺。子供の頃に行った時は拝観料が400円だったのに(何故か覚えていた)、今500円・・・100円値上がりしてました。雪が残っていて雪の銀閣寺も綺麗でした。庭とかもね。外国人の観光客さんたちがこぞって写真撮ってました。この写真のどこかにさっきーも写ってます。右から2番目・・・ってわかるかい!!
この哲学の道付近にあるという「coffee&pub GOSPEL」は探しきれませんでした。
最後にいったのが「小宿&かふぇ布屋」。二条城の方にあるというので行ってみたのですが、ちょうどこの店を探す辺りから本格的に太股が痛くなって片足ひきづりながら半泣き状態でした。お腹もすいたし寒いし足痛いし。苦労の末やっと見つけた!と思ったら1月7日までメンテナンスのため休業・・・がくっ。ここも休みかよ(涙)。
結局どの店もあいてなく、カオルさんが愛した京の味を食すことなく終わってしまったのですが、カオルさんのお気に入りのスポットを巡っただけでもよかったかな?こういった静かで落ち着く、それでいて凛としたクラシカルでモダンなところが好きなのね。どこも隠れた名店って感じで、よーく探さないとわからないところにひょっこりありました。そういった好みがわかっただけでもファンとしては嬉しい。これはまた京都に行ってリベンジするっきゃないでしょう!待ってろ京都!!
★カオルを感じる旅 京都編/2005.8.15・16
まさか冬に行ってまた夏に京都に行くとは正直思ってませんでした。今度こそは冬に行けなかったあんな店こんな店に行ってやるーと意気込み見せまくりだったのですが・・・そうです。またもやしてやられました。「小宿&かふぇ布屋」は休みだったのです。
けど今回はお気に入りスポットBの「イノダコーヒ本店」に行って来ました〜。宿泊した宿の目の前がイノダコーヒだったのです。チェックアウトしたあと早速行きましたが、9時過ぎなのにお客さんがずらーって並んでるの。店に入るとまずコーヒーとか関連グッズが売っていて、その隣に待っている人用の椅子があってみんな座って待ってるの。その奥に本店があるの。本館は喫煙者席で旧館は禁煙者席。カオルさんは旧館がお気に入りということもあり、席があくまでひたすら待つ。旧館はなかなか席が空かないので15分くらい待たされたかな?旧館といっても3パターンありまして、外(パリ風の中庭にあるテラス席)と窓側と内側。多分カオルさんは内側の部屋(会報の写真見る限りでは)、でさっきーは窓側の席でした。同じ席には座れなかったけど同じ景色を見ながらくつろげたのでよかったです。左上の写真のすぐ右側にドアがあってそこにある部屋におそらくカオルさんのお気に入りの席があるはず。本館から旧館に渡るところにカナリアが4匹各々の鳥かごに入っていて、やたら鳴いてました。
外から見るといかにも古都京都って感じのレトロな京屋造り(出格子があったり)なのに、中に入るとサロン風というか別世界なのよ。リゾート地にいるかのようというか。京都じゃないのよ全然。本当にお洒落。正直さっきー達はかなり場違いで浮いてました。本当ならカオルさんと同じアラビアの真珠(ホットコーヒー)を飲みたかったのだけど、ホットコーヒーはあんまり好きじゃないし、季節柄つーかかなり暑かったのでアイスカフェオレにしました。水が入っているグラス見えるかな?赤いポットに緑色の四角(何だろ・・砂糖かな?)のマークが本当に可愛いので、この柄がいっぱいはいったふきんを買いました。カオルさんは買ったのかな?コーヒー豆もいろいろあったので、きっとコーヒー豆買ってカレー作る際に使っているに違いない。
この時には気づかなかったのだけど、カオルさんって嵐山も好きなのね。貴船神社も好きなのね。貴船神社は貴船駅から貴船間までバスで行ったんだろうなー。まさか鞍馬駅から鞍馬寺経由で山登って行ったりはしてないよね。あの男が山登ってまで貴船神社に行くわけがない!!(酷)。だって木の根道ハイキングコースといって所要約1時間弱かかんのよ。露出した大木の根が縦横に絡み合う木の根の道やら大きな石が飛び石になってある道とか歩きづらいのなんの。こんな道歩いていくわけがないじゃん、カオルさんがさー。
嵐山は15日に行ったけど、まさかそこでやんやんに激似の殿方に出会うなんて!!!嵐山から野宮神社(「縁結びの神」がいるということを行った後で知った・・・)に行く際の竹林で見かけた人力車に乗ってたお客さんが、やんやんに激似でした。やんやんは芸能人で言えば、「くりぃむしちゅー」の上田とか「浅草キッド」の水道橋博士によく似ていると言われるけど、あの二人よりもさらに似ていた。つーか、やんやん?と思ったくらい。あまりに似ていて振り返ったもん。当然のことながら人力車に乗っていたので振り返ったところでもう一度見ることはなかったけど、今まであそこまでやんやんに似た人は見たこと無いよ。それくらい本当に似てた。もし一緒に居た友達がゴスファンなら「今の人、やんやんに似てたよねー」とか会話に花が咲いたことだろう。非常に残念。いや、マジで似てたんだって。本人かと思ったくらい。やんやんが夏に京都行ったとかいう話聞いたことない?けどやんやんに似てた人、一人で人力車乗ってたからなー、やんやんが一人で京都に行くって事はないだろうしなー。どうせならやんやん似よりカオルさん似の殿方にお会いしたかったわん。ちなみにストパーなやんやんではなくクリクリ天パーなやんやんに似てました。
話はそれたけど、貴船神社は思っていたより金ピカでして、もしかしたら建て直したのかな?めちゃ綺麗でした。ここも縁結びだったのね。カオルさんと結ばれますように等など6つくらいお願いしてきちゃいました(笑)
貴船神社に向かう参道、階段の両脇に赤い献灯があって何とも風情があります。ここの写真撮ればよかったと今になって大後悔。ここまで歩くのに本当に大変だったけどカオルさんのお気に入りの場所をこうして見れて本当によかったです。
京都といえば「ガラムマサラ」というカレー屋がありまして、ゴスマニつーかカオラーならここも抑えとけ的な場所なのですが、ここはゴスマニさんと行きたいです。