ちょびの冬…
ちょびは冬か?秋かいまいちわかってない様子・・・。
さむいような〜あたたかいような???
でも寒いような・・そんなかんじやねんなー。
もともとお転婆な子やから、秋の雨は
いろいろとつらいらしく・・少々やけ食いして
ときごき「げふ・・・」と言ってる様子なんや・・。( 一一)
といってもそんなに食べれやへんのやけどね。
ちょび「さむいでしゅねー どうしてでしゅか?!(ー_ー)!!」
お外はお天気でもなかなか暖かい日が少なくなっていて
イライライライラ<`ヘ´>!!←このような顔したような
日を送ることもしばしば…。
今自由人のちょび、触られるのも嫌いでありんすね。
猫ってそんなところがあってな〜気まぐれなんや〜
あかーんって・・言われることなんやけど・・
時々あまえたがりで時々単なる同居人として
家におるという習性を持ち合わせておるねんな〜
ちょっと思春期で難しい?・・心持やねんな〜
ちょびもお年頃、青春のニキビもできて
あちこちお散歩行き今年流行の?アレルギー?かいかい病にかかり・・
病院でちっかしてもらったら二度とそこにはいかんようになったらしい。
そのひちょびは「どこにいくんでしゅか!!!!\(-o-)/ \(-o-)/!!!いやでしゅー
<!(`^´)!>」といいながら洗濯袋のあみぶくろにいれられ
病院にいくと家を出た途端(?_?)のじょうたいであっという間に
注射をされたら(T_T)の次に(+_+)という眠いという半目開けた状態で
ちょび「なんでしゅかね・・・・・・・(+_+)
あたちは・・」そして家路についたころZZZZZZZZ・・となったそうや。
ちょびは最近「もーもーもーーーー!!!!!!!いやよー<(`^´)>アオーン」
と反抗期だったり少し遊んでほしかったり、ほっといてほしかったり
秋の空とちょびの心??のように日々変わるのでありんす。\(-o-)/。
そして炬燵の机にあがり、おかんがいつまでも寝ていると
(ちょびは朝早い)ちょび「おきて!!!!おきてくだしゃい!!!(`´)」
かっちんかっちん・・・と電気のひもをつけたり消したりしておかんを
おこすという非常に人間にとっては迷惑なこともしているでやんすが
ここは家族・・。
疲れてるのでくーくてね無視することも多く・・
たまにちびねえがトイレに起きるとよくわからない時間に
今の電気がついてるんので消していくという最近のちょびの行動
普段通りの一日が始まって終わる中、ちょびの思春期は同時時間で
すぎていくという秋とふゆらしい。。
そしてあまり寒いとこたつのなかでくーく(-_-)zzz丸くなっている
そんなひびでありんした・・。
まあぼちぼちいきましょか〜
ではでは〜(*^^)v
poem TOPに戻る