ちょび午前様遊びのあとに・・
こんにちわ〜みけやんす
えーチョビは最近 深夜2時にすごすごトイレもかねて
お遊びに出てあくる日の朝8時くらいに帰ってくる
午前さまの夜更かし少女になりまして・・・
何をしているかは飼い主、家族一同そんなことは
感知しておらず、「ま、ちゃんと帰って来るからやよいか」
それくらいに感じておりますがな。
まあ裏を返せば?「自分のしたことには責任を持ちましょう」
そういったことやんすね〜。(^◇^)
この家は昔からそうして動物を飼ってるらしく
それはあたしも昔そのようなかんじで
おりましたんや。(^。^)
朝寝起き?にちょうど家族がそろい
ご飯を食べてると眠ってるところから起き
家族はチョビに「おはよう〜ちょび」
そう声をかけるとチョビ「おはーにょござじぃましゅ」(p_-)
とながいお返事をしてご飯を食べるらしい。
半分あくびもしつつお返事してるからぼ〜としてるご様子(p_-)○o。.
そうした日々に・・異変が起きたんや(-_-;)
夜更かししてなにやらまた食べたのか はたまた飲んだのか(?_?)
不明やけど木曜日あたり急にご飯を食べたら嗚咽してどうも心持
よくないらしくチョビは「おえ・・お〜・・・(@_@;)ちょっとぐるじいでしゅ・・」
「もうねましゅ(-_-;)でもねれましゅかね・・・あきません寝れませんよ〜(=_=)」
チョビ「はっくちゅん(>_<)・・ズビズバ・・くーしゅん」
「おかちいでしゅよ・・(-_-;)ズビズバ」
うろうろうろ・・・・・してチョビはんは、あまり寝てはりませんねん(+_+)
そういってあまり食欲もなくなった金曜日のあさは少し
おごはんを食べたらしいのだが(ちびねえが見つけたら)
吐いてその日は縁側の布団の山の中で
ボーーーーーーーーーーーーーーーーーと
うとうとしてたらしいけど お外が急にに暑くなったのもあり
ばて気味でもある?チョビはちびねえがちかずくと何やら言いよったらしい
チョビ「しんどいし〜あっちゅいでしゅし〜もういいことなしでしゅよー
もー暑いから触らないでくだしゃぃ(-_-メ)」
そういうばかりでありました。
その後仕事から帰ってきたおかさんは
「うーん・・何か変なものでも食べたかな・・
チョビ「おかぁしゃん〜しんどい〜しんどいでしゅ!!!
しんどいの!!!!(ー_ー)!!」
とりあえず・・病院コースになったチョビでありんした。(+_+)
そして病院の先生を覚えていたのかチョビ必死の抵抗をするのであります。
チョビ「あんた嫌いでしゅー帰るんでしゅーもーーーーーーーなにーーーー
いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぎゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜\(-o-)/\(◎o◎)/!!
ちかよらんといでちょーーーーーーーーーーだぃな・・なに???」
先生「うーんなにか食べたか飲んだかですね〜」
そういって「ちょっと痛ですよ」そういい一本目のちっかをし
二本目がかなり痛いらしいという胃腸のお薬をちっかした瞬間!
チョビ「なにをするんじゃ〜!あんたいたいっちゅうねん!\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!
\(-o-)/\(-o-)/!!!!!!!おどれ!!!!!ギャーーーーーヒーシャー(ー_ー)!!」
チョビ「ばかたれ あぼたれ あんぽんたん あんたなんか嫌いじゃちゅうねん(ー_ー)!!
なにをいきなりしゅるんでしゅーーーーーーーーか!\(◎o◎)/!ふぎゃーーーーーーー!!!」
まあ人間のことば言う罵詈雑言を泣いて抗議ですな〜(-_-;)・・・
それにしても訳すといきなり性格が変わるのがわかるのが
この様子でお伝えできればと思ってるあたしやけど・・
チョビふだんあまりこれといっておこってもふてるのがよくある怒り方なんやけど
ここまでギャーギャーといったのはここさいきんあんまりなかったような・・・。
このっチョビの気持ちをお察しいただけたら嬉しいです。
品行方正よくなくて申し訳ないです<m(__)m>。
まあ先生も「これはいたいんですよね・・・」と言っていたので
チョビは飛び上るほど痛かったご様子で\(-o-)/(@_@;)そのままやな。
チョビ猫語を人語に訳すとこうなってしまうんやねん・・。
じっさいチョビはかなりの勢いで飛び上ったらしくそれを抑えてたちびねえとおかさんは
名誉の負傷?思いっきり噛まれ&引っかかれたので流血したそうな・・
おたがい聞いてるだけでいたそうやわ・・・・(@_@)(ToT)/~~~
チョビの痛さと午前様で何をしでかして
なにをのんだかは自分が一番よく知ってる
はずなのでチョビの記憶と想像のみが便りで
反省をしてもらえるとあたしもうれしいんだけどな〜。
その後家路についたチョビは変わらずにゃぎゃ〜言っております
まあ元気にならんとな〜
これも猫経験やな・・。
頑張ってな〜チョビはん
飲んでいいもの 食べてはいけないもの
失敗しないとこれだけは親猫がいない分
経験をしていかないとわからない事で
そこまで親代わりはちびねえもおかさんも
できへんことを学びながらの成長やと思ったら
まあええかと思うわ…
ちょっと大変やけど
これからもきばってな〜チョビさん
ではでは〜(^。^)