チョビのお泊り保育の巻き
寒中見舞いの季節を過ぎて
立春やね〜 こんにちわ
お久しぶりでやんす
チョビは実をいうと
ちびねえとおかんが東京へと行くことになってな
お泊り保育でしたねん。。
これちびねえが早く書かなかったから事後報告に
なってしもうてごめんやす・・。
大寒のさむいなか 朝から違うふいいんきに
ちょびは「どうしたんでしゅか・・
なにか怪しいふいんきが・・(?_?)」
そう見ていたらしい・・
チョビのその直感はみごどとに当たり?!
チョビ「ぎゃーぎょえーーーーー(ー_ー)!!(@_@;)
あれーーーーーーーーやーよちょっと!!!
なにするんでしゅか!!!!!!」
そのジタバタもむなしくいつも預かってもらう
病院へ車は進んだのでありんす。
チョビ「(T_T)・・・・(`0´)」その顔をしながら
さっさとバスの時間があるので置き去りにされ?
その後のチョビはとってもおこっていたそうな・・。
そんなことは知らず東京へいき
無事帰ってきた家族はあくる日の朝チョビを迎えに行ったそうな
チョビはなんとまあむくれて(`´)<`ヘ´>( 一一)
もちろんごきげんななめ(-_-メ)の顔のぞかせて
「ふーーーーーーーーーーーーーんだ・・・」とのこと。
そして獣医さんがおっしゃるのに
「よくごはんをたべていますよ♪」
そのことに家族は安心であるが
チョビ的にはぞくにいう?やけ食いやねん・・な。
こうして・・連れて帰ったチョビですが
ところ違うと用を足すのも違う・・
汚れていたようで、そんなんでわが家にそれも
夜おかんの布団で寝るということは無理!
そうしたことで?ついに久々のお風呂行きになり
バケツに放り込んでてんやわんやの数時間
チョビはバケツに強制的にほうりこまれシャワーとあいなったそうな。
チョビ「いやーーやー(T_T)(ー_ー)!!ぎゃーーーーーーーー
やめてー」
家族「あんたねえ、夜うちの布団で寝るんでしょ
そんなにおいでねられるとおもうてか!」
バケツの中で悪戦苦闘をしいられた?
チョビはついに悲劇の大惨事にみまわれ?!
お泊り保育+αシャワーをされて
きれいになり・・その代り猫の毛油をなくし
しばらくお家で過ごすことになったそうやねん
でもチョビはわがままが通せないことが
そこで少しわかったらしく?
今までよりすこし、よく?聞くようになったそうやけど
まあこれも猫人生の壁やかならー洗礼を受けてここの飼い猫に
なるってはなしやねんな〜
ちなみに猫は風呂なんかはいらんそうや〜
でもちびねえの家では、足やってっ手に土がついたら
即刻手洗いの刑にされるくらいけっぺきですねん・・。
あたしもされたけどな、ちびねえが ぜんそくっていう
病気やから、猫も協力せなあかんてことやねん・・
ま、猫的にはえらい迷惑やねんけどな〜
飼い猫がそもそも自由奔放はありえんから
それは・・しょうがないかもしれへん・・・・(+o+)(*_*;
そんなところで〜
今年もよろしゅうお願いします<(_ _)>
ほな(^。^)