|  | 業 務 | 業 務 内 容 | 見積り額 | 
              
                | B-1 | 土地表題登記 | 1.新たに生じた土地
 @公有水面の埋立により生じた
 A海底隆起等により新たに生じた
 B河川改修等により流域下でなくなった
 2.未だ登記されていない土地 の
 
 表題部に最初に行う新規の登記である。
 
 |   | 
              
                | B-2 | 土地分筆登記 | 一筆の土地を数筆の土地に分ける登記である。
 
 登記によって初めて法律上の効力を生じる
 創設的(形成)登記である。
 
 | 
              
                | B-3 | 土地合筆登記 | 隣接する数筆の土地を一筆の土地にまとめる登記
 である。
 分筆登記と同様、創設的(形成)登記である。
 
 | 
              
                | B-4 | 地積更正登記 | 当初から誤って登記された異なる地積を
 現況と一致させる登記である。
 
 | 
              
                | B-5 | 地目変更 (更正)登記
 | 地目変更・・・土地の利用状況が人為的に、あるいは、
 自然の影響により地目が変更した時
 
 地目更正・・・当初から誤って異なる地目を登記された
 いた時
 
 現況と一致させる登記である。
 
 | 
              
                | B-6 | 土地滅失登記 | 一筆の土地の全部が地盤沈下等によって滅失した時に
 行う登記である。
 
 | 
              
                | B-7 | 地図訂正申し出 | 地図もしくは地図準ずる図面に誤りがある時の行う
 申し出である。
 
 |