14日、15日前会社の同僚夫婦グループでマイクロバスを駆って 「天橋立」に行きました。途中、城崎で温泉めぐり(全部まわると体がフヤケます)をして竹野の民宿で一泊。夜はカニ料理で舌鼓をうち、大いに飲み語り明かした次第。翌日は日本三景のひとつ「天橋立」に行き、帰りは出石(いずし)の皿そばを食べ帰途につく。2日間快晴に恵まれいい小旅行になりました。活きのいいカニ、コシのあるそば・・どちらもものすごくおいしかったですよ。
 |
|
 |
普通に見た天橋立 |
|
”股のぞき”だとこうなります。 |
股を開き頭を深く下げていると、だんだん頭に血が充血して目が廻るようになり、まさに天橋立が幻想的に紫紺の空に溶け込むように見えると言う。
|