 |
 |
 |
柳沢慎吾さん
“人気もん”のロケでご来店。慎吾さんとは
2度目のご対面となりました。
平成21年12月
|
大泉洋さん、戸次重幸さん、佐藤麻美さん
『おにぎりあたためますか』のロケにてご来店。
あまだい料理に舌鼓。
平成22年1月
|
近衛はなさん、前田倫良さん
我が母校の同窓会のゲストとして来られました。
秋に吉田松陰先生役で映画を撮られるそうです。
今から完成が楽しみです。
平成21年8月
|
 |
 |
 |
牛田茉友アナ
NHKの長門国vs周防国の料理対決にて
平成21年11月27日
|
畠山大志アナ
NHKの長門国vs周防国の料理対決にて
平成21年11月27日
|
鳥羽琴絵キャスター
とくもり情報ランチ・ぷちうまレシピのロケにて
|
 |
 |
 |
中島 誠之助さん
NHK番組の収録で・・・・・
平成20年12月
|
中村雅俊さん
番組収録の合間に・・・
平成21年2月
|
グッチ裕三さん
NHKの長門国vs周防国の料理対決にて
平成21年11月27日
|
 |
 |
 |
永田康子さん
山口のNHKアナウンサー。料理番組の収録で
お世話になりました。
平成20年11月
|
安田真一郎さん
ゆうゆうワイドでおなじみの山口のNHKアナウンサー。
お人柄がにじみでておられる。
平成20年10月
|
八木ひとみさん
萩城下町マラソン関連の取材で御来店。
あまだい料理をご堪能。
平成20年12月
|
 |
 |
 |
出田 奈々さん
NHK山口のキャスター。
料理対決の合間にピシャリ!
平成20年10月10日
|
さかなくん
萩しーまーとのイベントで来萩。そのまんまの
ハイテンションでお魚について
熱く語っていただきました。
さかなくん,ホントにお魚大好きです。
平成20年10月11日
|
正福 里奈さん
TNCテレビ西日本リポーター。
萩のあまだいウイークの取材で御来店。
姿つくりのお皿を見事にひっくり返され
NG大賞受賞!!って感じです(笑)。
平成20年12月3日
|
 |
 |
 |
柳沢慎吾さん
広島テレビ『人気もん!』の収録で来萩。
私の所属する『萩元気食の会』のメンバーと
共に海の幸、山の幸を味わいました。
ロケの合間には、ネタを連発!!
サイコーに楽しい撮影でした。
平成20年6月17日
|
二井関成県知事
日曜日にとカウンターへお越しになり
長州ファイブ丼に舌鼓。
平成20年9月
|
神田川俊郎さん
NHK料理対決番組『激突!グルメ 日本海vs瀬戸内海』
で審査員としてご出席されました。
あまだいに一票いただきありがとうございます。
平成20年10月10日
|
 |
 |
 |
KBCテレビ藤原里奈さん
『るり色の砂時計』の収録で御来店。
千代名物アマダイのお刺身、うろこの唐揚げを
ご賞味いただきました。
スタッフの方々とすべて完食。
平成19年11月2日
|
はなわさん
『踊る!すまいる大御殿』の取材で真ふぐコース
をご堪能。
トンガリ頭を生で見ることができ感激!
飾らず気取らずいい男、GOODです。
平成20年1月26日
|
RKBアナウンサー本庄麻里子さん
はなわさんと共に。
実際にお会いする女子アナはどなたもすこぶる
美しく、華やかですが、本状さんはまた特別。
放送は2月23日
平成20年1月26日
|
 |
 |
 |
井手らっきょさん
TVで拝見しているのと同様、
楽しい会話で終始お部屋
は笑いに包まれていました。
平成19年6月13日
|
yabアナウンサー山田香菜子さん
『青い空が好きっ!』の収録のため来萩。
さわやかな笑顔が素敵でした。
平成19年6月13日
|
リポーター瀬川よしみさん
再び熱血テレビの取材で御来店。
瀬付き鯵の箱寿司、サラダホイル焼き、フライ
など脂のしっかり乗った瀬付き鯵をお召しに
なりました。この模様は7月2日の放送で・・・
平成19年6月26日
|
 |
 |
 |
リポーター中嶋順子さん
RKB毎日放送“今日感テレビ”の取材で御来店。
真ふぐのにぎり寿司に舌鼓。
平成19年2月22日
|
リポーター瀬川よしみさん
熱血テレビの取材で御来店。
真ふぐのにぎり寿司や白子を召し上がられました。
また真ふぐの白子プリンに感激のご様子。
平成19年3月6日
|
RKBアナウンサー田畑 竜介さん”
“探検!九州”という番組でイサキを中心としたお料理
を取材されました。まるまると肥えたイサキのお刺身、
焼き物、にぎりすし等を堪能されました。
平成19年6月8日
|
 |
 |
 |
なべおさみさん
東京日本橋三越にて山口県物産展に
あまだい寿司、鯖寿司を出展中御来店。
千代ブース前でショット!
平成18年2月5日
|
榎木孝明さん 藤田弓子さん
“旅の香り”という番組の取材のため御来店。
昼間の撮影でしたが千代の石焼のおいしさに、
思わず台本にはないビールをご注文されました。
平成18年5月15日
|
鈴木宗男さん
新党“大地”代表。
この方の名前を知らない人はいないくらいに、
政界の超有名人。
めちゃめちゃ愛想のよい気さくな方でした。
平成18年7月28日
|
 |
 |
 |
新庄剛志選手のお父様
野球界のスーパースター新庄選手のお父さん。
写真左3人目。
自筆のサインと生写真をプレゼントしていただきました。
次回は是非ご本人といっしょに・・・・・
平成17年3月20日
|
伊藤敏恵さん
NHK“おーいニッポン”私の好きな山口県!!
にて毛利秀就登城の際の祝膳を再現いたしました。
当日は笙奏者の宮田まゆみさん、
江戸期の食文化研究科の江後迪子さん等
をお迎えし大照院での撮影となりました。
平成17年12月4日
|
キャスター木村智美さん
tys“スーパー編集局”キャスター。
、笑顔の素敵なお姉さん。萩のアマダイを取材に来られ
姿造りを召し上がられました。
3月8日のOAが楽しみです。
平成18年2月21日
|
 |
 |
 |
八名信夫さん
青汁でおなじみの、悪役商会の親分。
怖い役柄とは違い優しく穏やかなおじさまで、
映画【ほたるの星】では水道屋の親父さん役
をされました。
平成16年11月26日
|
梶川善寛さん、秋本ゆかりさん
福岡KBCテレビのキャスター。
アサデスの取材でご来店。あまだいのフルコースを
堪能されました。
やはりウロコの唐揚げには驚かれていました。
平成17年3月3日
|
アナウンサー福山 博子さん
YABアナウンサー。素魚コースの撮影でご来店。
初めてのおどり喰いに挑戦。
グラタン、柳川風鍋、茶碗蒸し、ちらし寿司と
素魚のフルコースをご堪能。明るく楽しい方でまた
お越しいただきたいものです。
平成17年3月10日
|
 |
 |
 |
アナウンサー井ノ口あさ子さん
広島テレビアナウンサーの井ノ口さん。
ズームインスーパーの取材で当店にて
あまだいの試食。早朝よりご来店いただきました。
平成16年11月3日
|
羽鳥慎一さん
ズームインスーパーでおなじみの羽鳥アナ。
萩開府400年の記念放送で萩市より生中継。
やっぱ男前でした。割烹千代にズームイン!!
平成16年11月3日
|
高橋 裕さん
山口放送キャスター。
気さくなお人柄で撮影中も私たちを和ませて
いただきました。
あまだいのうろこのから揚げに感激のご様子・・・・
平成16年11月3日
|
 |
 |
 |
菅原浩志さん
映画『ほたるの星』の試写会で来萩。
主要作品に「ぼくらの七日間戦争」
「That'sカンニング!史上最大の作戦?」
「ときめきメモリアル」「マグニチュード」ets。
これからも山口県を題材にした映画を
沢山撮っていただきたいものです。
平成16年2月24日
|
和泉元弥さん
本日4回目のご来店。新作狂言「吉田松陰」を萩にて
初披露。節子ママ、和泉淳子、三宅籐九郎さん等
もお越しになり、楽しいひと時を過ごされたご様子でした。
平成16年10月27日
|
アナウンサー松田梨香さん
YABの新人アナ。ステーションYの取材で
『ふぐの巻き寿司』を試食されました。
今年入社の新人アナらしく初々しくて
(不思議ちゃん?・・・・?)、
とても楽しい取材となりました。
割烹千代は松田梨香ちゃんを応援します!!
平成16年11月4日
|
 |
 |
 |
和泉元弥さん
萩市民大学教養講座にて来萩。再びお会いできる
とはうれしい限りです。講座にもいって参りましたが、
狂言がとても身近な伝統芸能であることを認識した
次第であります。
平成15年10月30日
|
岸井成格さん
「ニュース23」でおなじみの岸井さんご来店。
TVではちょっと怖そうなおじさまですが、
実際もやっぱり近寄りがたい威厳のあるお方でした。
平成15年11月13日
|
服部克久さん
東京ポップスオーケストラ萩市民会館公演の後、ご来店
。穏やかなやさしい笑顔が印象的でした。
平成16年2月15日
|
 |
 |
 |
和泉元弥さん
節子ママ、三宅籐九郎さん、羽野晶紀さん等
ご家族そろってのご来店に感激。元弥さんの
スカイブルーのスーツは目に鮮やかで素敵でした。
節子ママの装飾品には目がテンになりました。
平成15年8月7日
|
岸田智史さん
TV朝日系旅サラダという番組の収録でご来店されました。
君の朝のモーニング♪モーニング♪はあまりにも有名。
今では渡る世間は鬼ばかりの健治役でご活躍中。
千代の石焼きに感激のご様子。
平成14年11月16日
|
宮沢りえさん
釣りバカ日誌12の撮影の際ご来店。
一度目はお座敷にスタッフの方と。二日後に今度はプライ
ベートでカウンターに来られ楽しいお酒を飲まれました。
とても綺麗で当店スタッフも大感激
鯖寿司がお好きなようで千代の鯖寿司も大好評。
お土産にもされました。
平成13年4月2日 |
 |
 |
 |
桃井かおりさん
第二回萩国際映画祭の招待女優として来萩
|
浅利純子さん
第一回萩城下町マラソンの招待選手として来萩。
現役は引退されたもののその走りはまだまだ
健在のご様子。かわいい名刺もいただきました。 |
俵万智さん
|
 |
 |
 |
荻野目慶子さん |
深作欣二さん |
智の花さん
|