アルバム自分史

大正15年生れ
 宮参りのころ

3歳のころ
 牛窓の正本写真館が ハーレーの
 オートバイで出張撮影

 レンズを指さして 「ここから兎が
 出るよ」と だまされて写された記憶
 がある
 

小学校1年のころ
 母方の叔父と 
 上の叔父は 朝鮮で土木技師
 下の叔父は 天満屋岡山店勤め
  当時店員は着物姿であった

昭和14年3月 当時の邑久郡明徳小学校卒業  山の上の それは小さな学校ではあった
 明治何年かに建てられたままの 重文級の古い校舎が 今も懐かしく思い出される
 阪大名誉教授 古武弥四郎医博や、竹久夢二、詩人 正富汪洋など ここに学んでいる
 最後列 左から5番目が小生です

中学校合格の喜びを 担任の奥山先生と共に・・・
 この奥山先生は 元岡山市教育長の奥山 桂氏の兄上で
 生涯ご薫陶を戴いた方である

岡山二中1年生の夏
 一周り違いの弟と 西大寺・独立軒にて

そして だんだん生意気に
   中学5年生のころ

それでも 陸士の受験写真では
真面目そのもの

二中卒業真近のある日 
 担任の井藤先生を中心に・・・
 最後列 向かって左端が 小林成一氏
 同 右端が小生です

昭和19年3月21日 
 満州国陸軍軍官学校入校のため東京に集合
 楽しかった中学生活よさようなら・・・
 決意もあらたに 初の軍服姿

鍛えに鍛えられて 翌年1月
 新京駅前の日本人写真館にて
 軍服姿も少し板についた感じ

軍官学校入校間もない頃
 先輩の指導生徒に連れられて 初めての外出時 同区隊の記念写真
 北は盛岡から 南は鹿児島まで多士済々であった
 最後列 左から2人目です

終戦間際の7月  待望の陸士(本科)入校
 前から2列目 左から4人目が小生です

                                     お粗末でした

(注)「お気に入り」を消してフルサイズで
   ご覧ください

翌日には 宮城を遥拝し 中隊ごとに記念撮影  中学生気分も一気にぬけて
見知らぬ満州へと夢が広がる
後ろから2列目 右より7人目 少し奥にいるのが小生

その年の8月 大連の対岸の柳樹屯というところで遊泳演習が行われた際
旅順近辺の戦跡見学があった  ここは有名な激戦地 東鶏冠山北堡塁
顔がわからないのが残念

二中のアルバムへ

リンクします