「やきそばかおるのページ」 ●タモリさん発言集 ●高田純次発言集 ●リリー・フランキー発言集 ●みうらじゅん発言集 ●NHK後藤アナウンサー名場面集 ・・・はコチラから ●「お気に入りに追加」はコチラをクリック TBSラジオ「ミュージックプレゼント」でおなじみ、マムシさんの愛のある毒舌を集めました。マムシさん情報 ・放送開始41年! TBSラジオ「ミュージックプレゼント」(月〜金 10:28〜10:55)放送中 ![]() ・「俺に会うために、髪を整えてきたの?だったら顔もどうにかしてよ」 ・「キミは車を持ってるの?持ってるっていう顔してないな」 ・「このお店はリニューアルしたけど、相変わらず客は汚ねぇーな」 ・「お前は理系なんだな。オレは美形」 ・「この店のそばからやって来たの?うどんみたいな顔して」 ・「柳生博は野鳥の会の会長なんだけど、ハゲタカみたいな顔をしてるんだ」 ・「なんだこの店は。吹けば飛ぶような店だな」 ・「”檸檬”っていう漢字書ける?書けるような顔してないな」 ・「いくつ?30歳なの?50歳くらいに見えるな」 ・「今日は、成城生まれみたいな顔してる人は一人もいないな」 ・「『ドリームハウス』っていう店の名前なの?吉原にありそうな店の名前だな」 ・「水をかけられた地蔵みたいな顔してるな」 ・「くだもの屋をやってるの?ケダモノみたいな顔しやがって」 ・「川に流しても浮きそうなくらい頑丈な奴だな」 ・「番犬がいるけど全然吠えない役立たずな番犬だな」 ・「なんだこの酒屋は。倉庫に酒があるけど酒が売れてないのか?」 ・「なんで結婚できないの?どこかに欠陥があるんじゃないの?」 ・「コノヤロー、毎晩ダメなホース使ってんだろ?」 ・「消防団やってるの?火をつけてまわってんの?」 ・「お前、火をつけそうな顔してるな」 ・「デカい体のわりには小さい声してるな」 ・「おとっつぁん、アタマから朝日が昇ってるな」 ・「ヨンさまみたいなメガネしてるな。顔の出来は違うけど」 ・「居酒屋の『居』は、『居心地がいい』っていう意味なんだって」 ・「あなた、ここの居酒屋の常連なの?先が短い常連だな」 ・「みんな海苔を作ってるの?みんな天日干しみたいな顔してるな」 ・「なんだこのババァ、のりまきみたいな顔しやがって」 ・「いつも田んぼにいるの?そういえばタニシみたいな顔してるな」 ・「お父さんは歌舞伎役者みたいだな。せがれはギターみたいな顔してるけど」 ・「今、土を掘ってやるから入れ!」 ・「二代目のせがれはろくなもんじゃないよね。三代目で潰すっていうし」 ・「流暢にしゃべってて、とても歯が出てるとは思えないね」 ・「なんだか、葬儀場みたいな顔してるな」 ・「ひどい女房だね。よく亭主はこんな女毎晩抱いたね」 ・「うまそうな料理を作りそうな人だな〜。まるで太ったマカロニみたいだな」 ・「新郎はハリーポッターみたいな顔してるな」 ・「オレに会いに来たのかい、この米ヌカみたいな顔したババアは」 ・「うるせーな、このガキ。どっかに捨てときなさい」 ・「ババア、オレが行ってあんたの葬式賑やかにしてやるよ」 ・「海苔は天日干しの時に海苔をひっくり返すんだけど、ひっくり返した海苔みたいな顔してるな」 ・「キレイな奥さんだねぇ〜。他の人はヒドイのばっかりだけど」 ・「え?ここまでわざわざタクシーで来たの?来なくてもよかったのに・・・」 ・「なんだか、千葉県みたいな顔してるな」 ・「こっちは落花生みたいな顔してるな」 ・「こっちの方は台風は大丈夫だった?なんだか台風みたいなアタマしてるな」 ・「杉並区と千葉は似てるよ。人が住んでるところが」 ・「監査役やってるの?暴力団みたいな顔してるな」 ・「ここの店、ハエとり紙も売ってるの?このババアだったらピタっとくっついちゃいそうだな」 ・「電動ノコギリ買おうと思ってるの。ノコにあるの?」 ・「なんだかみんな湯たんぽみたいな顔してるな」 ・「この店、儲かってないの?今度来た時はつぶれた跡地を見に来るよ」 ・「キミが息子さん?神社みたいな顔してるな」 ・「なんだこの家!?寄りかかっただけで倒れそうだな」 ・「ここの布団で寝るといい女になるの?なってもその程度か」 ・「お孫さん、キレイだね〜。ババアとは大違いだね」 ・「二人は仲はいいの?二人で隅田川に飛び込もうとしたの?」 ・「どうもどうも。オレがヨンさまです」 ・「お嫁さん、掛け布団みたいな顔してるな」 ・「小学生のあなた、お年玉欲しいの?みんな貧乏だから大変だな」 ・「コタツっていいね〜。コタツの中でヘンなことやると子どもができちゃうけど」 ・「このヤロー、マヌケな七福神みたいな顔しやがって!」 ・「こっちはシルクロードのラクダみたいな顔しやがって!」 ・「この人の顔、覚えてるよ。昔、西川口で一緒に働いてたよな」 ・「コノ〜、中尾ミエをフケさせたような顔しやがって!」 ・「わざわざココまで来やがって!昼間っからヒマなのか、このババア」 ・「あなたはカラオケ歌わないの?あまり歌わないほうがいいよ」 ・「あなたはカラオケ大会で優勝したの?アフリカの大会?」 ・「お父さん、ドロつきの大根みたいな顔してるな」 ・「昔、風呂場で中継してたら、隣りのお父さんがオレのタオルをはじいちゃって丸見えになっちゃったんだ」 ・「このオカミさん、民謡の全国大会で優勝したんだけど、町内では3位だったんだって」 ・「このジジィ、口が達者だな〜。壁紙みたいな顔しやがって!」 ・「え?小学校2年生?今日はキムタク(オレ)に会えてよかったね〜」 ・「汚ねえジジイだねぇ〜。利根川の杭みたいな顔してるな」 マムシさんの横顔昭和11年3月31日生 68歳 (東京は品川生まれの浅草育ち)昭和23年 舞台「鐘の鳴る丘」でデビュー。この時12歳。 昭和29年 高校卒業までに「東宝」「大映」の青春映画に出演する。 昭和34年 日大芸術学部映画学科 卒業後、昭和37年に結婚。 昭和43年 日本テレビ「笑点」出演中に、立川談志の助言で本名から芸名を改名。 昭和44年 10月からTBSラジオ「ミュージックプレゼント」でパーソナリティとして活躍、現在に至る。(36年目に突入) 昭和48年 株式会社「まむしプロダクション」設立と同時に社長に就任。 平成 2年 「浅草芸能大賞奨励賞」受賞 平成 5年 日本老年行動科学会、「特別顧問」就任 平成11年 聖徳大学短期大学部、「客員教授」就任 平成11年 ゆうもあ大賞グランプリ授賞 主なTVドラマ ウルトラマン・ウルトラセブン(S41〜42) 青年の樹、ダイヤル110番、二人の事件簿、峠の群像 映画「潮騒」などなど 本業は俳優。現在はタレントとしてラジオ・テレビで活躍中。(公式ホームページより) やきそばかおるのページトップページへ![]()
|